記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    NAPORIN “啄木が下宿していた当時の建物は愛知の明治村に移築されてみることが出来る”

    2024/06/10 リンク

    その他
    benedicta
    benedicta

    2019/12/02

    その他
    vovo
    vovo 面白い

    2019/11/30 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 新光社は現像がうまいぞ

    2019/11/29 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 >「どこで使えばいいか分からない知識が中途半端に増えていきます笑

    2019/11/29 リンク

    その他
    fukken
    fukken 東京に住んでるのに学内の美容室で済まそうとしている(自宅付近の、ですらない=大学が主要な暮らしの場と化している)時点で、まぁ層は偏るよね。

    2019/11/29 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 喜多床って渋谷になかったっけ?と思ったら、渋谷が本店で東大はのれん分けだそうで。母校にも床屋はあったので、大学に床屋は普通なのかと思ってたけど、そうでもないのかな。

    2019/11/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 母校の学生会館にあった床屋は卒業後に消滅したらしい

    2019/11/29 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme “研究室戻っていじられるのであんまりかっこよくしないでください、と言われたこともあります笑”

    2019/11/29 リンク

    その他
    sucoppy
    sucoppy 東大の中に美容院があるなんて知らなかったです!

    2019/11/29 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna "研究室戻っていじられるのであんまりかっこよくしないでください、と言われたこともあります" "もちろんこっちはかっこよくするつもりで切ってるのでそれを押さえ込まれるとなかなか難しいです"

    2019/11/29 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 “天門学” 天文学?一瞬考え込んでしまったけど

    2019/11/29 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 東大生の頭は大きく髪質も硬い!

    2019/11/29 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 知り合いの東大出身の若い人がまさにこんな髪型してる…

    2019/11/29 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 毎年各大学で比較すると面白そう

    2019/11/29 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo artandculture] おれが通ってた大学にもあったけどなぁ ... と、妙な対抗意識を燃やしてみたら、あちらには歴史があった。それも旧い・永いだけではない。文化も引き連れていた(だからこの記事の主題は散髪ではない)。

    2019/11/28 リンク

    その他
    maroon256
    maroon256 知らんかった、行きたい。

    2019/11/28 リンク

    その他
    kokorosha
    kokorosha 駒場に床屋があって何回か行ったが、囚人を扱うように刈られて、そういう扱いを希望していたので感激した。

    2019/11/28 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 高学歴な新郎新婦の結婚式3次会に潜り込んだらおしゃべりの音量がものすごかったけど、確かにあの時も東大率が高かったな。

    2019/11/28 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “東大生は頭がちょっと大きい、髪質が硬い”

    2019/11/28 リンク

    その他
    versatile
    versatile 時計かわいい

    2019/11/28 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI ✗天門 ○天文

    2019/11/28 リンク

    その他
    tomonotecho
    tomonotecho 学内に美容院あるっていいな。空き時間に行ける。美容院のために時間確保するって地味に大変だよね

    2019/11/28 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “「お店自体の歴史でいえば150年くらいあります」 ーー150年!!東大が出来る前からあったんですか?? 「はい、もともとはいま正門の前にある郵便局のところで床屋として開業しました”

    2019/11/28 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (DPZ)床屋が学内にある理由と創業年がすごいと思った。

    2019/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大にある美容院で東大生に人気の髪型にしてもらう

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。...

    ブックマークしたユーザー

    • NAPORIN2024/06/10 NAPORIN
    • funaki_naoto2020/02/19 funaki_naoto
    • benedicta2019/12/02 benedicta
    • vovo2019/11/30 vovo
    • hideo542019/11/30 hideo54
    • weissbier2019/11/29 weissbier
    • wonodas2019/11/29 wonodas
    • chiezo12342019/11/29 chiezo1234
    • fukken2019/11/29 fukken
    • okusa752019/11/29 okusa75
    • ymm1x2019/11/29 ymm1x
    • highAAA2019/11/29 highAAA
    • bolivia2019/11/29 bolivia
    • ikioiamatte2019/11/29 ikioiamatte
    • ume-y2019/11/29 ume-y
    • sds-page2019/11/29 sds-page
    • MyPLB2019/11/29 MyPLB
    • pseudomeme2019/11/29 pseudomeme
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事