新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    indication
    indication みんな黄色い枠を付けて、スゴいなぁと思ってしまった。透明シートを分かりやすく写真加工という点で、すごい記事。

    2020/09/19 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura 絵がうまい

    2020/09/18 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 今後は透明シートが無くなるのか、それとも予めロールスクリーンみたいに設置されるようになるのか

    2020/09/17 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai いつかこれが燃える若しくは燃やす事件起きると思うけどなー。

    2020/09/17 リンク

    その他
    bml
    bml 結構な大作だった。たしかに釣ってるのが多いけど、毎日変えてるのかな。

    2020/09/17 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 なにげに解説イラストに力が入っている。あの透明ビニールシートはどこで売っているのか、よく品切れにならなかったなってのが一番疑問

    2020/09/17 リンク

    その他
    nazumu
    nazumu 創意工夫や合理性が見え隠れするのがいいよね。戦後のバラックのように、いつか消えていくのだろうか、もっとちゃんとした部材になっていくんだろうか…

    2020/09/16 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember ちょっと前のコロナで突然ボロ儲け増田はどのタイプのを売っていたのか気になる

    2020/09/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru 入り口にマスク着用しろ書いてるしお互いマスクなら関係ないだろと思うが、マスクせずに来ちゃう人への防衛策なんだよねー

    2020/09/16 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco これは素晴らしいレポート

    2020/09/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando エアコンの温度を逃さないエアーカーテンって最近見ないけど、あれ良さげだよね。レジ設置は無理だろうけど。

    2020/09/15 リンク

    その他
    fukken
    fukken お店の人が個人的に工夫してありものを設置したんだろうなぁ、と思われる奴が、ある日、チェーンの元締めから提供されたんだろうなぁ、と思われる部材に変わってたりするのも味わいがある。

    2020/09/15 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 こんなによく集めたなぁ。あと、イラストがかわいい。

    2020/09/15 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 読み応えある。バス路線図みたいな吊り方系統図、大好き。

    2020/09/15 リンク

    その他
    minimalgreen
    minimalgreen レジのビニールシートの付け方はじっくり見ちゃう。うちは「もともとの設備をいかす」タイプ。既製品のアクリル板も買ったがすぐ壊れた。オーダーメイドでぴったりサイズだと大丈夫だと思う。

    2020/09/15 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli これは良いまとめ。消防法に詳しいブコメも。

    2020/09/14 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 関東大震災直後に今和次郎が、バラックをスケッチして東京中を歩き廻ったのが、考現学のはじまりとなったという逸話をなんとなく思い出す。

    2020/09/14 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 今は多めにめられてるけど、可燃性のフィルムがひらひらしてるのはよろしくないからボチボチちゃんとしたのに変わらないとね

    2020/09/14 リンク

    その他
    rokushou
    rokushou 透明シートにイラストを描いてるお店があったな。見た瞬間微笑ましくて思わず笑ちゃった

    2020/09/14 リンク

    その他
    emustany
    emustany 固いプラ板でなくシートの場合、シート下側が固定されていないと風でフワフワと動いて、飛沫がついている可能性のあるシートに腕や下手すると顔が付くのがずっと気になっている。何から何を守るのか考えてほしい。。

    2020/09/14 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (DPZ)「レジの透明シートはどう設置されているか」バラエティにあふれているレジシート研究。「ネジでたこ糸を固定」そのネジは天井の石膏ボードを骨組みにとめているものだったりします。

    2020/09/14 リンク

    その他
    k71360274
    k71360274 自分もめちゃくちゃ見るわ 創意工夫を感じて楽しいけど余計な手間増やしやがってコロナの野郎と思いながら店をでます。

    2020/09/14 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 消防法の絡みがありますので、いまの一時的対応を恒久的対応に変える際は透明ロールスクリーンをカーテンレール用吊棒で空中設置し、天井から幕体までの距離を60cm以上確保することをオススメいたします

    2020/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レジの透明シートはどう設置されているか

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考...

    ブックマークしたユーザー

    • Machautumn2020/09/20 Machautumn
    • indication2020/09/19 indication
    • ikura_chan2020/09/18 ikura_chan
    • MIchimura2020/09/18 MIchimura
    • b4takashi2020/09/17 b4takashi
    • zakkicho2020/09/17 zakkicho
    • netsekai2020/09/17 netsekai
    • bml2020/09/17 bml
    • tettekete375642020/09/17 tettekete37564
    • NSTanechan2020/09/17 NSTanechan
    • nazumu2020/09/16 nazumu
    • collectedseptember2020/09/16 collectedseptember
    • mgl2020/09/16 mgl
    • darumi2020/09/16 darumi
    • Cru2020/09/16 Cru
    • el-bronco2020/09/15 el-bronco
    • gabill2020/09/15 gabill
    • kamiokando2020/09/15 kamiokando
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事