エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
動詞で『すなる』の意味を何方か教えてください。jfjnc078 - 土佐日記の書き出しである「男もすなる日記といふものを、女もしてみ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114140266 土佐日記の書き出しである「男... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114140266 土佐日記の書き出しである「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり」のことでしょうか。 結論から言うと、この「すなる」は動詞ではなく、動詞+助動詞です。 この「すなる」と「するなり」は、助動詞「なり」の識別の例としてよく挙げられます。 「す」はサ変動詞「す」の終止形です。 「終止形+なり」の形なら、この「なり」は「伝聞」の助動詞です。 なので、「すなる」の訳は「するという、すると聞いている」となります。 「する」はサ変動詞「す」の連体形です。 「連体形+なり」の形なら、この「なり」は「断定」の助動詞です。 なので、「するなり」の訳は「するのだ」となります。 全体を訳してみると、 「男がするという日記というものを、女の私もしてみようと思ってする
2015/10/16 リンク