記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    squarexinfo
    squarexinfo 消費税はいらん。迷惑

    2024/05/18 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 消費税への国民の関心が高いからだろ。分断云々は政策を詰めず野合しているからで、それを他人の責任にするお前の思考回路が気持ち悪い。消費税で意見が分かれても他の政策で妥協するとかやり方はあるだろうに。

    2024/05/18 リンク

    その他
    dd369
    dd369 高福祉高負担の社会にするか低福祉低負担の社会にするか、消費税は実は重要な争点なんだが。

    2024/05/17 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 野党内で消費減税が論点化したのはれいわ新選組が原因でしょ。なので野党共闘系の人たちってれいわのことを露骨に嫌っている。

    2024/05/17 リンク

    その他
    kechack
    kechack 消費税は、55年体制の頃は与野党の対立点でしたが、ここ10年程は様相が変わってきました。「与野党の対立点」から「野党内部の主導権争いの道具」と化し、外部からは「野党の分断を誘うおもちゃ」として扱われてきた

    2024/05/16 リンク

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa 内容の引用すらない産経への誹謗中傷ってこの文脈ではいらないよね。こういうところが左翼って単語がクズの代名詞になった本質的な原因だと思う

    2024/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    産経新聞が掲載した「立憲批判の噴飯コラム」、なぜメディアは「消費税」を野党分断のネタにし続けるのか?

    福岡県生まれ。1988年に毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治部副部長などを経...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/05/19 yamamototarou46542
    • squarexinfo2024/05/18 squarexinfo
    • tacticsogresuki2024/05/18 tacticsogresuki
    • triceratoppo2024/05/17 triceratoppo
    • dd3692024/05/17 dd369
    • goadbin2024/05/17 goadbin
    • kechack2024/05/16 kechack
    • hogeaegxa2024/05/16 hogeaegxa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事