記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asanomi7
    asanomi7 「「サービス産業」を中核として、そこに製造と販売が連携する姿」に転換しなければならない、と。物ではなくてライフスタイルや価値観を売る、という理解でいいのかしらん? mercedes meが気になる。

    2014/06/30 リンク

    その他
    julajp
    julajp とっても良い俯瞰と警鐘。産業と流行は一致し文化として根付かなければ人の退場とともにそれは過ぎ去るもの。PCがスマホに取って代わられたように、今とこれからのトレンドに適合できるか?と言ったあたり。

    2014/06/24 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 日系自動車メーカーとグーグルが一番違う点は安全への姿勢でしょ。安全を軽視して安易な開発すると、派手で革新的なクルマという華々しい外見の裏に重大事故という落とし穴が待っていることを従来メーカーは知ってる

    2014/06/23 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 今の国内メーカーで言うとむしろ「マツダ・スバル」あたりがこのへんを上手くやろうとしつつ有るように思える。特にホンダと日産は本気でヤバイだろうね。

    2014/06/23 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 たしかに、今「若者のナントカ離れ」に挙げられている分野は、団塊のボリュームゾーンに乗っかっていただけなのかもしれない。

    2014/06/23 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そう考えると鉄道文化って凄いよ。自動車も自転車も船もカルチャーにならなかった日本で、唯一しっかりしたカルチャーを確立させて、ここまで維持してきた

    2014/06/23 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “自動車産業全体を俯瞰する公的な博物館がない” これは他の分野もそうだな

    2014/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日系自動車産業のタブー。最大の敗北要因は「カルチャーの欠落」――トヨタ・日産・ホンダ等日系メーカーが自動運転とEV技術で「グーグル」に大負けするこれだけの理由【後編】

    日米を拠点に世界各国で自動車産業の動向を取材するジャーナリスト。インディ500、NASCARなど米国レース...

    ブックマークしたユーザー

    • asanomi72014/06/30 asanomi7
    • twmw2014/06/24 twmw
    • julajp2014/06/24 julajp
    • hkanemat2014/06/23 hkanemat
    • dekaino2014/06/23 dekaino
    • torutakazawa2014/06/23 torutakazawa
    • TOM20052014/06/23 TOM2005
    • ncc17012014/06/23 ncc1701
    • IkaMaru2014/06/23 IkaMaru
    • zu22014/06/23 zu2
    • ksk1304212014/06/23 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事