エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界で初めて“自動運転レベル3”の技術を搭載 どこが凄いか、新型「レジェンド」! | ENGINE (エンジン) |クルマ、時計、ファッション、男のライフスタイルメディア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界で初めて“自動運転レベル3”の技術を搭載 どこが凄いか、新型「レジェンド」! | ENGINE (エンジン) |クルマ、時計、ファッション、男のライフスタイルメディア
世界で初めてレベル3自動運転システムの認可を受けた市販車となったホンダの新型レジェンド。これまでの... 世界で初めてレベル3自動運転システムの認可を受けた市販車となったホンダの新型レジェンド。これまでの自動運転技術とは何が決定的に違うのか? レジェンドに世界で初めて「自動運転レベル3」の公的な認可を受けたグレードが追加された。あまり知られていないものの、レベル3で自動運転している時は、携帯電話OK。TVを見ていてもOK。もちろんよそ見など全く問題無し! もし事故を起こしてもドライバーに責任無し。車両を作ったメーカーか、相手の責任となる。信じられないですか? この内容、ジュネーヴ条約で決められていることなので、私の空想や暴走解釈ではありません。もう少し具体的に書くと、インパネの表示がレベル3の自動運転モード中(他車から見ると前後にブルーのライトが点灯。警察もこのライトの有無で携帯電話などを取り締まる)となっている時に限る。残念ながら常時レベル3とはならない。 どういった時にレベル3運転が出来る