エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WindowsでWacomペンタブレット(intuos/Cintiq等)の範囲認識(マッピング)がおかしい - enmotakenawa777 - blog!!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WindowsでWacomペンタブレット(intuos/Cintiq等)の範囲認識(マッピング)がおかしい - enmotakenawa777 - blog!!!
※過去記事です。現在の状況とは異なっている可能性があります。 公開メモです。検索しまくってやーーー... ※過去記事です。現在の状況とは異なっている可能性があります。 公開メモです。検索しまくってやーーーっと見つけたのでorz 【症状】 Windowsで、WACOMのペンタブレット(intuos/Cintiq等)の範囲認識(マッピング?)が狂ってしまう。 画面の下1/5程にポインタが届かない。または、モニターと範囲が合わないなど、とにかくマッピングがズレている。 特定の、あるいはすべてのアプリケーションでこの問題が起きる(ComicStudioやIllustStudioでは正常だが、Photoshopでは症状が出る等)。 そしてこれらが、ドライバーをインストールし直してもし直しても、直らない。 ↑ このような方は、下記フォーラムの Wacom tablet not servicing whole screen このコメントを参考になさってください。 http://forums.adobe.co