記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    door-s-dev
    結局のところ自分が慣れたもの使うのが一番早いよねという事でしかない気がする

    その他
    keita0905
    個人開発で良さそうなため、メモ

    その他
    soxandcity
    提供したい体験によって最適なMVPの形は変わる。コンテキストが共有できてない状態で言い争ってるのは滑稽よな。

    その他
    queeuq
    phpが型無しクソ言語って無能な老害すぎて笑ってしまった/フロントと言語を合わせるならtsなのはわかるけど、爆速ならもう最小限jsでrails laravelでよくねもわかる

    その他
    aktkro
    個人的にはhono on cloudflare workers一択になりつつある

    その他
    FreeCatWork
    難しいお言葉にゃ… ボクにはさっぱり分からにゃいけど、頑張るニャンコ応援するにゃ!

    その他
    kihee
    kihee 基本的にフロントエンド畑の人間だけど、ゼロイチで爆速でなんか作るっていうならTSよりLaravelだと思う。

    2025/05/04 リンク

    その他
    atico
    全面的に同意。RailsやPHPを推している人もいるけど、結局クライアント側で確認のモーダルを出す等どうしてもJavaScriptが必要になる箇所が出てくるので厳しい。

    その他
    anonymighty
    Github CopilotのAgent Modeで「TypescriptとReactと○○を使ったToDoアプリ作って」とお願いすれば一瞬で基本を作ってくれる。もうそういう時代ですよ。

    その他
    orehajikoranai
    Better Auth知らなかった PostgresはSupabaseかーやや抵抗あるがいい専用マネージドサービス無いのね cloudflareは最近使ったけどそんなに大変さなかった。process.envが使えないのは困ったが

    その他
    nakayuki805
    nakayuki805 今開発してる社内システムもちょうどTS+react router+shadcn/ui+drizzle+PostgreSQLで作ってたから同じで嬉しい/ただし、honoでAPI作って完全SPAでホスティングはさくらVPSで動かしててポスグレもVPSで動かしてる

    2025/05/04 リンク

    その他
    britt
    爆走で開発するのにフロントエンドフレームワークを採用するのは良いことなの?

    その他
    takeag
    takeag 最新のPHP(8.4辺り)使ってPHPStan level10で始めれば、型は充分なほど固く書けるよ。

    2025/05/04 リンク

    その他
    aarx
    Laravelがどうのとかいうゴミみたいなブコメ書いてる老害がいて鼻で笑ってしまった。今時型なしクソ言語のPHPなんて採用されるわけないだろ。今まで数多のプロジェクトを地獄に堕とした罪でrubyと一緒にはよくたばれ。

    その他
    prjpn
    Railsとsqliteが一番シンプル

    その他
    kno
    next jsしんど過ぎたので後で読む(読ませる)

    その他
    unmarshal
    unmarshal 爆速でゼロイチならlaravel、railsあるいはGoなどでMPAにした方が早い気がする。TSに習熟してるならTSで良いとは思うけど。あと、TS系のエコシステムの「ブーム過ぎたら剥がす」フッ軽さはだんだんツラそうに見えてきた

    2025/05/04 リンク

    その他
    circled
    circled それなら、ユーザ認証やメール通知や、外部oauth2連携やらバックグラウンド処理やらリアルタイム通知機能やら、API不要なrouterでのフロントエンド連携とか、その辺全部入りのLaravelで良くない?と思うなど

    2025/05/04 リンク

    その他
    miyo-hate
    miyo-hate やっぱり NextJS はファーストチョイスから外れつつあるなあ

    2025/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【2025年】爆速でゼロイチ開発するための技術スタック

    はじめに 個人開発やゼロイチの立ち上げに最適な技術スタックを書いていく。 なるべく安上がりな構成を...

    ブックマークしたユーザー

    • door-s-dev2025/05/05 door-s-dev
    • keita09052025/05/05 keita0905
    • shigo4052025/05/05 shigo405
    • oh_1572025/05/05 oh_157
    • piko882025/05/05 piko88
    • hatetaro10102025/05/05 hatetaro1010
    • soxandcity2025/05/05 soxandcity
    • masayuki-as2025/05/05 masayuki-as
    • e10kg2025/05/05 e10kg
    • horiri0692025/05/05 horiri069
    • ura_ra2025/05/05 ura_ra
    • peltier2025/05/05 peltier
    • torimetal2025/05/05 torimetal
    • kkeisuke2025/05/05 kkeisuke
    • kiokudot2025/05/05 kiokudot
    • homedaidai2025/05/05 homedaidai
    • yuhei_kagaya2025/05/05 yuhei_kagaya
    • akishin9992025/05/05 akishin999
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む