記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagisabay
    nagisabay reference>慶応義塾への第2公開質問状:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    2017/06/27 リンク

    その他
    paravola
    paravola (あとで読む)

    2014/04/19 リンク

    その他
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 在職中に留学してある程度の課程をとった可能性が考えられるが、そうすっと留学中に退職したってことか。官費留学でそんな事出来んの?

    2012/07/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "安西体制のときに、教授ポストを著名人に非常に低報酬で提供し、副業で儲けなさいという方針""政府の委員に就く人は 関連業界からどのような報酬や研究費をもらっているか開示すべき" →これが建学の精神・"実学"かw

    2012/07/16 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『こういう人たちが、「慶應大学教授」という肩書きで政府系の役職に就いて、教員の数倍の報酬をビジネスで稼いでいる』まあ、普通に政官財学の癒着ですよね

    2012/07/16 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru マスコミにしたり顔で政治評論に出てくる岸氏を見るとまあイラッとするよね/某社の取締役に就いてからあまり竹中氏は見ないけど…

    2012/07/16 リンク

    その他
    DK4R
    DK4R 慶応ビジネススクール准教授の小幡績氏の学歴についても疑わしい点があります。Wikipediaによると彼は二浪して東大経済学部を首席で卒業、大学院には行かず大蔵省に入省、1999年退職、2000年IMFの夏季セミナー修了、2001年ハ

    2012/07/14 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance "教授ポストを著名人に非常に低報酬で提供し、副業で儲けなさいという方針をとりました。"その結果学術実績が何もない著名人が慶應の肩書きを実質的に買い、肩書きを使った副業で儲けるという構図ができる。

    2012/07/13 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「教授ポストを著名人に非常に低報酬で提供し、副業で儲けなさいという方針をとりました。その結果、学術実績が何もない著名人が慶應の肩書きを実質的に買い、肩書きを使った副業で儲けるという構図ができて」

    2012/07/13 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 慶応はまあ何というか… あくまでも一般論として,大学教授はやはり学問的業績がまずあるべきだと思いますね.

    2012/07/09 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 質問するのはいいのだけど、調査しなくては回答できない物に対しての期限が短すぎないか?/1行回答でよいならそれでもいいんだろうけど。

    2012/07/09 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 前から不思議だった。慶応大学教授を肩書とする元官僚の謎。あと、一行返答は高等。日本ではね。

    2012/07/07 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto FACTAの独自調査は検察より手強いかも。

    2012/07/06 リンク

    その他
    usataro
    usataro 一番最後の「単位取得退学」と「修了」は、正式な履歴書じゃなくて一般書の略歴程度なら、そこまで重大な違いだとは思わないけど。

    2012/07/06 リンク

    その他
    yabuDK
    yabuDK 金先生の経歴詐称疑惑が慶応各地に延焼中...

    2012/07/06 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 「退学」と「博士課程修了」では大違いです

    2012/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    慶応義塾への第2公開質問状:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2012年7月 6日 [leaks]慶応義塾への第2公開質問状 6月にお...

    ブックマークしたユーザー

    • nagisabay2017/06/27 nagisabay
    • sakidatsumono2017/06/13 sakidatsumono
    • CapitaF2014/04/19 CapitaF
    • paravola2014/04/19 paravola
    • cu392014/04/19 cu39
    • Ivarn2014/04/12 Ivarn
    • maru6242014/04/12 maru624
    • yoyoprofane2012/12/19 yoyoprofane
    • prisoneronthewater2012/07/18 prisoneronthewater
    • quatroshe2012/07/18 quatroshe
    • irbs2012/07/17 irbs
    • thetacpa2012/07/17 thetacpa
    • haruhiwai182012/07/16 haruhiwai18
    • zakinco2012/07/16 zakinco
    • kogarasumaru2012/07/16 kogarasumaru
    • DK4R2012/07/14 DK4R
    • qnighy2012/07/14 qnighy
    • hmmm2012/07/13 hmmm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事