エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
群馬県で登山、子連れでも楽しめる紅葉がきれいな山2選
物語のある物語山・3等三角点で爽快気分!出典:www.town.shimonita.lg.jp「物語山(ものがたりやま)」... 物語のある物語山・3等三角点で爽快気分!出典:www.town.shimonita.lg.jp「物語山(ものがたりやま)」 という何となくドラマチックな雰囲気漂う山名を持つこの山は、ネギで有名な群馬県の下仁田にあります。 名前の由来には本当に物語があって、遠い昔、この山の東方約2kmの場所に存在した幽崖城が落城の際、城主・多目周防守長定が藤つるをたよりにメンベ岩によじ登り、崖上で切腹したという伝説からきているとのこと。 孝明天皇の兄弟と言われている空居上人が行を行ったと伝えられる 「阿唱念(あしょね)の滝」 もこちらの山にあります。 標高1019.3m。道標を辿り、南峰の山頂までは大人の足で片道1時間半くらい。 小学校高学年くらいの子どもなら登れます。休憩しながら進んでくださいね。 山頂に到着したら、 「3等三角点」 という標のある場所に立って、辺りを見渡してみてください。 北西側に浅間山
2015/10/17 リンク