エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacbookAirの写真保存場所を外付けHDDに変更・移動する方法
Macの「写真(旧iPhoto)」アプリで、写真データを外付けHDDなどに移動して本体の容量を確保する方法を... Macの「写真(旧iPhoto)」アプリで、写真データを外付けHDDなどに移動して本体の容量を確保する方法をご紹介します。 サブマシンとしてMacbookAirを使っているのですが、もうかれこれ3年ほど使っていると、いい加減保存容量が苦しくなってきました。 というのも、MacbookAirをメインマシンとして使っていた頃があって、デジカメで撮った写真とか手軽に保存できるので、ガシガシ突っ込んでたんですね。 iPhoneで撮った写真も、デジカメで撮った写真もすべてに保存していました。 そうした結果・・・ 残り17.5GBしか空き容量がなくなっちゃいました。 さすがにちょっと心許ないので、写真データだけでも外付けのHDDに移すことに!! 今回はMacbookAirの「写真(旧iPhoto)」アプリで管理している写真データを外付けハードディスクに移す方法を試してみました。 もちろん、外付けハード
2015/06/30 リンク