エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2009-06-01
よく「○○の裏を知りつくしている」とエラそうに言いたがる奴がいるが、そーいう奴は大抵じつは「裏しか... よく「○○の裏を知りつくしている」とエラそうに言いたがる奴がいるが、そーいう奴は大抵じつは「裏しか知らない」。 ネット世論では、マスコミだの政界だの芸能界だの何だのについての「裏事情」「裏情報」とやらが溢れ返っているが、そうした「裏」だけ知ってればすべてわかったような態度を気取れるというのは、中二病の発想だ。 実際、それらの「裏事情」「裏情報」が事実であったとしても、ただ「知っている」というだけの奴の何が偉いのだろうか? その昔、浅羽通明は『ニセ学生マニュアル死闘篇』で、「世界は実は○○が裏で仕切っている(○○にはフリーメーソンでも創価学会でもマリ共和国のドゴン族でもなんでも代入可)」といった陰謀論は、自力では世の中を動かすエリートになれなないが、世の中の裏を知っているという優越感は欲しい人間の心理に支えられていると説いた。 何もせず「裏」をただ「知っているだけ」の人間より、努力して「表」
2011/08/26 リンク