エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
蜜月が続く独中関係と、目を覆いたくなる日独関係の実態(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
ドイツにとって、アジアで一番重要な国 3月28日、習近平がドイツを訪問した。ドイツと中国は、ここ5~6... ドイツにとって、アジアで一番重要な国 3月28日、習近平がドイツを訪問した。ドイツと中国は、ここ5~6年、蜜月が続いている。2011年には、二国間政府サミットの協定も結ばれている。二国間政府サミットというのは、両国の懸案を二国間で集中的に審議するためのもので、首脳や閣僚が少なくとも年に一度差し向かいで会談するばかりでなく、企業の大物が一緒に移動しては、随時、大型商談も締結する。 要するに、中国とドイツの間では、政治、経済、文化すべてにおいて、交流がたいへん密である。一番密なのは、もちろん商売。人権問題についてはすでに2008年より、申し訳程度にしか言及されない。 今回の訪問の際も、メルケル・習両首脳が見守る中、18件の大型商談の契約書に次々とサインが取り交わされた。ドイツの車メーカーの、中国でのフィーバーぶりは今も凄い。 2012年の中国におけるドイツ車の販売台数は1320万台で、4年間で
2014/05/18 リンク