記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics 編集によって前後を切り取るとこういう感じになる。新聞の役目は何か。そっぽを向かれて当然だよね。

    2016/07/25 リンク

    その他
    tamuo
    tamuo その「実態」を知ってる世代が積極的に投票しないもんだから、結局のところマスコミの思う壺になる。デジタルデバイドなんてなかったことにされるんだよね。毎度のことで。

    2016/07/21 リンク

    その他
    trollvinter
    trollvinter 趣旨が変わってしまうほどのコメントの編集は絶対にダメだよね。ましてや選挙の話なのに

    2016/07/20 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『実は、上記の例に限らず、「コメントの編集」は日本の報道界全体でまかり通っている慣行だ。 米国ではもちろん禁じ手で、違反すれば訴訟沙汰になる。』

    2016/07/20 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「コメント編集」がまかり通る日本の報道界。

    2016/07/20 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 新聞社→テレビな経歴の人だし「身内」には甘いいつものマスメディアというところか

    2016/07/19 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken おかしいなあ、この大手メディアと同じような内容をネットでつぶやいてる人、結構観測するんだけどなぁ____

    2016/07/19 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 何で日本の大手マスメディアってこんな本当に酷いレベル何だろうなぁ…。

    2016/07/19 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 TVで多いのが「鳥越氏は健康に不安を持たれることが多い」が、「ほぉら、こんなに元気」ってストーリーね。都民からしたらそんなの当たり前なんだけど、同世代のご老人達には、それだけで頼もしく見えるのかな?

    2016/07/19 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 終戦の時に20歳って完全にボケてるとしか思えない。基本的な数字も押さえてないし、実質小池さんとの2択だが、行政経験も会社を経営した経験もない鳥越さんに票を入れるのは難しいだろう。

    2016/07/19 リンク

    その他
    doraneko_tom
    doraneko_tom 「報道しない自由」だもんねー(棒

    2016/07/19 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 自称政治的中立を掲げる各紙が、政治的偏向で親和的な候補に利する報道を繰り返すのは問題だと思うよ。それに、他の候補の○○も報道されてないから同じとか返すのも異常。こんなんだから知名度勝負になってる。

    2016/07/19 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp さすが鳩山由紀夫を持ち上げて総理にしただけのことはあるな

    2016/07/19 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 読売と朝日がない?/とは言え弱小ネットメディアと比較しないと多角的に候補者の情報が見えないのは実にヤバい。あと、産経とか右側に偏向してる分視点変更に役立つってのは、この場合は貴重だな。

    2016/07/19 リンク

    その他
    zakochan
    zakochan 今はテレビと新聞で情報を得てネットで担保を取る時代

    2016/07/19 リンク

    その他
    confi
    confi おかしい。安倍政権がマスコミを完全支配してるはずなのにどうしてこんな報道がまかり通ってるんだ。

    2016/07/19 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan この記事がどうというのではなく、小池・鳥越はステマ的なもの含め足引っ張り作文多いが、増田への批判はほとんどない。批判してるのは某ブロガーさんぐらい。やっぱ、匿名だからなのかなぁ~。

    2016/07/19 リンク

    その他
    penk30
    penk30 大手メディアは...客観報道を狭義に解釈し過ぎて、都民にとって重要な情報をカットしてしまったのだろうか。だとすればニュースを正確に伝えておらず、逆に「偏向報道」と見なされかねない

    2016/07/19 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 鳥越俊太郎氏の出馬会見を大手メディアはどう報じたか~「デジタルデバイド」を助長する報道界の悪しき慣行

    2016/07/19 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 小池氏が在特会やHSとズブズブなのも報じられてないのだからバランス良いのではないかなあ

    2016/07/19 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen おかしいなあ、日本のメディアは安倍政権によって掌握されているって左の人たちがよく言っているのに、野党候補の情報がちゃんと報道されないって矛盾しているよね(笑)

    2016/07/19 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco いいね!

    2016/07/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno 出てきた世論調査を見る限り、政策論争も評価もなく知名度争いになってるよね。鳥越俊太郎に「政策を語らせない」(というか語らせてボロを出させない)というのは、都民感情や候補者に合わせた見事な戦略なんだよ。

    2016/07/19 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi デジタルデバイドは偏向報道を指すのではない。確かに鳥越氏の不備を指摘するネット記事はあるが、それだけじゃないだろ。

    2016/07/19 リンク

    その他
    hwapyung
    hwapyung 終戦時20歳発言を単なる言い間違いだとすると空襲・防空壕を「よく記憶しております」との矛盾の指摘は興味深い。このあたりの世代で下の世代に偉そうに説教する輩には戦争体験を無意識に脚色してるのもいそう

    2016/07/19 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 一番無責任なのは新聞社

    2016/07/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi 単なる言い間違いだけではなく『何も知らない』ということが明らかになってるにも関わらず、そこがあまり報道されてないのは知る権利の侵害といえる。大手メディアとしては反自民の為に報道できないのだろうが。

    2016/07/19 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti "「重要な情報はカットされていない」「コメントは正確に引用されている」と信じて新聞を読んでいるとしたら、都知事選をめぐって本当に何が起きているのか知らないままで投票日を迎えることになる"

    2016/07/19 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 「高齢者はネットを使ってない」って決めつけはそろそろやめた方がいい。団塊世代あたりからは余裕で会社員時代パソコン使ってた世代でしょ。

    2016/07/19 リンク

    その他
    toronei
    toronei そりゃ日本のマスコミなんて、ある騎手の区切り勝利時のコメントを捏造して、各社ですり合わせ共有したことすらあるんだもん。

    2016/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鳥越俊太郎氏の出馬会見を大手メディアはどう報じたか~「デジタルデバイド」を助長する報道界の悪しき慣行(牧野 洋) @gendai_biz

    鳥越俊太郎氏の出馬会見を大手メディアはどう報じたか ~「デジタルデバイド」を助長する報道界の悪しき...

    ブックマークしたユーザー

    • manjyuu2016/07/28 manjyuu
    • kazumi87332016/07/27 kazumi8733
    • akinori23782016/07/27 akinori2378
    • takaaki_kamei2016/07/26 takaaki_kamei
    • geopolitics2016/07/25 geopolitics
    • Syunrou2016/07/24 Syunrou
    • angyou2016/07/23 angyou
    • Cujo2016/07/22 Cujo
    • tamuo2016/07/21 tamuo
    • pycol2016/07/20 pycol
    • nstrkd2016/07/20 nstrkd
    • repunit2016/07/20 repunit
    • trollvinter2016/07/20 trollvinter
    • agrisearch2016/07/20 agrisearch
    • KeithYokoma2016/07/20 KeithYokoma
    • Weeeeknn2016/07/20 Weeeeknn
    • teracy_junk2016/07/20 teracy_junk
    • kamitsuruman2016/07/20 kamitsuruman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事