記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bedtown
    bedtown 善悪関係ない。返すもんは返そう。そして責任者は口だけの責任を持つだけじゃなく…行動で償ってください。

    2017/04/26 リンク

    その他
    naoya2k
    naoya2k 「可能な限り調査しろ」って監査法人が言っててその通りにしたのに結果を認めないってことなら監査法人がクズなだけだと思うけど。それなら3月の時点で上場廃止にしちゃうべきだったんです。

    2017/04/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK メディア相手には本当にどうでもいいよ。とにかく謝らせたり怒らせたりしたい人たちが寄ってくるの本当に気持ち悪い。福知山線事故でも遺族にスクラム組んで怒らせようとしてたな。

    2017/04/25 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 経営陣、監査法人、国も含めた既定路線に見えてきた。

    2017/04/25 リンク

    その他
    unagiga
    unagiga 歴代社長が叩かれているが、西室氏だけ外されてるのが不自然。元を辿ればあの人が発端なんじゃないかとずっと思っている

    2017/04/25 リンク

    その他
    gui1
    gui1 わーんわんわんわん。経営陣は悪くありませんから。゚(゚´Д`゚)゚。

    2017/04/25 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 社員もシラケているのか先週末都内の某大公園でおおきなレクリエーションイベントを楽しそうに催しておられましたわ。会社が巨大すぎてだれも実感持っていない感じがする。

    2017/04/25 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 全内幕がほとんど従前の情報ばかりではあるが、東芝の経営者が常識と照らし合わせても異常な発言をしているのは事実だと思う。大問題は今回が初めてではないのだから。

    2017/04/25 リンク

    その他
    mobits
    mobits “記者、アナリストたちは、東芝経営陣が異例の決算にいたった事情について謝罪” 東芝がクソでどうしょうもないのは疑いようがないけど、なんで正義ヅラの記者とただの予想屋のアナリストに謝らなアカンの?

    2017/04/25 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 現代の会計監査は企業が構築する内部統制システムに依拠している。内部統制システムとは企業の意思決定スキームに他ならない。当たり前の結論だが、監査法人を疑心暗鬼に陥らせた東芝の自業自得。

    2017/04/25 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ないものはない。ね。それはそうなんだけどなぁ…。とはいえ、状況が悪すぎて疑念を抱く監査法人の気持ちは重々わかる。

    2017/04/25 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 実質紙くずになりつつあるのだが、その判断材料を「出さない」事による延命を図ってるのだろう。下手すると売り抜けあるなあ。

    2017/04/25 リンク

    その他
    Jang
    Jang 総会シーズンのこの時期、株主ではないけどいろんな団体に入っているのでいろんな経営陣を目にするが、経営陣側が被害者面しだしちゃうのは末期。ただ、この記事の監査側の方針もよくわからんし、これ逆ギレなのか?

    2017/04/25 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 法治国家じゃねーよ

    2017/04/25 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque バズったPTAの話と同じで、歴代の経営陣と同じことしてて自分たちだけ何でこんな目に遭うんだってことなんだろうかな。

    2017/04/25 リンク

    その他
    jus7733
    jus7733 言い訳はしてるけど、逆ギレはしてないよね?

    2017/04/25 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 謝罪したからって何かどうにかなるもんでもないからなぁ。

    2017/04/25 リンク

    その他
    shiro460312
    shiro460312 WH社の経営陣が、不正をやっていたなら、東芝の経営陣には、告発の義務があっただろう。それをしなかったのは、背任罪にあたるだろうし、粉飾決算でそれを隠していたのは、証取法違反。だが日本では時効?

    2017/04/25 リンク

    その他
    ricanam
    ricanam 今東芝に関わっている者はみな、うまい汁を吸って逃げおおせたジジイどもの尻拭いをしているのである

    2017/04/25 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2017/04/25の記事)

    2017/04/25 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli とにかく甲羅に潜ってでも現状をしのぎきれば上場維持できて企業としても存続できる、ということで握ってるんだろうなあ。

    2017/04/25 リンク

    その他
    north_god
    north_god 実のところ他に選択肢が無いようにも見える

    2017/04/25 リンク

    その他
    igni3
    igni3 東芝を悪く言いたくて仕方ない雰囲気を感じたけど、週刊現代だった。終了

    2017/04/25 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「大きな声を張り上げるわけでもなく、無表情で淡々とこうした発言を繰り出す」って、興奮して大きな声をあげるのを期待していたわけですね。

    2017/04/25 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 “実質的には十分な財務的基盤”じゃあ株式市場から退場しても問題無いね。自己資本比率いつの間にか改善してたんだね(すっとぼけ

    2017/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東芝「逆ギレ」決算会見全内幕〜この期に及んで経営陣は「被害者面」(週刊現代) @gendai_biz

    巨大上場企業でありながら、監査法人のお墨付きを得ない決算を公表してなお、「自分たちは悪くない」と...

    ブックマークしたユーザー

    • bedtown2017/04/26 bedtown
    • mkzkskdgrtrygn2017/04/26 mkzkskdgrtrygn
    • naoya2k2017/04/26 naoya2k
    • abababababababa2017/04/26 abababababababa
    • yogasa2017/04/26 yogasa
    • augsUK2017/04/25 augsUK
    • amring2017/04/25 amring
    • sekiyado2017/04/25 sekiyado
    • hirofumi-hida2017/04/25 hirofumi-hida
    • yoyoprofane2017/04/25 yoyoprofane
    • chi-ron-nu-p2017/04/25 chi-ron-nu-p
    • tuka8s2017/04/25 tuka8s
    • swingwings2017/04/25 swingwings
    • ruinous2017/04/25 ruinous
    • Barak2017/04/25 Barak
    • unagiga2017/04/25 unagiga
    • matsumoshin2017/04/25 matsumoshin
    • daruyanagi2017/04/25 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事