新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 詰んでも将棋盤をひっくり返してなかったことにする国なので(´・ω・`)

    2020/04/24 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin どこが起源でも、適切な対処をしていたら責められないと思う。中国は初期に隠蔽した罪が大きい。WHOは台湾の警告を無視していたのならそれも問題。

    2020/04/24 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau アメリカがあれだけ「確信」して排除を煽ったファーウェイのことを、欧州委員会が排除せずと結論したのは今年だぜ。

    2020/04/24 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 ひょっとして「罪だ」に引っ掛けた?

    2020/04/24 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki まあ誰かが悪者になってくれれば心の落ち着けどころというもんもできますし。

    2020/04/24 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 違ってもこいつ何も責任とらないんだろ?

    2020/04/24 リンク

    その他
    fraction
    fraction WHO詰ませてどうするの?頭悪いって本当幸せ。安倍内閣がクソだからと言って日本政府機能させなくするのと一緒

    2020/04/24 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x ああ、こいつね。国内で下手打ってる奴が国外に敵を作ってそいつのせいにするってお馴染みの手口。

    2020/04/24 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「アメリカは合理的な判断をする」という前提の推測だが、あのトランプ政権が合理的な判断をするのか?という

    2020/04/24 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 「月刊Hanada」はい、解散。/「調査中」というのは、調べられるだけ調べても、まだ真相に至ってないので、牽制の意味で言ったのだと思う。本当に終わってたら「終わった」として具体的に指摘してもおかしくないし。

    2020/04/24 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing ワクワク感が止まらないんだろうな

    2020/04/24 リンク

    その他
    greenmold
    greenmold 衆目が目にするところに結果が降りてくるとしても勝者の都合に沿った結果だけでしょ

    2020/04/24 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 そも大量破壊兵器の例があるようにアメリカが動くときに証拠は必要ないよ。WHO対アメリカの構図は中国も望むところな気がする。今、米中両陣営の囲い込みマップとか作ってみると面白いかも。

    2020/04/24 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 初動で隠蔽三昧だから疑われても仕方がない。査察を拒否したらもう世界に弁明は効かない。

    2020/04/24 リンク

    その他
    keidge
    keidge 事実は小説より奇なりとは言うが。いずれにしても、ある程度調査のメドがついているのは間違いないのだろう。

    2020/04/24 リンク

    その他
    dd369
    dd369 フェイクニュースのトランプが言った事なんか何の裏付けにもならない。

    2020/04/24 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 大変興味深い。WHOの幹部が中国訪問した時にハニートラップにすでにかかっていたという報道があったことは記憶に新しい。

    2020/04/24 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue どう動くんですかね。その時日本は。

    2020/04/24 リンク

    その他
    hirolog634
    hirolog634 根拠は想像、結論は断定。無責任な記事。

    2020/04/24 リンク

    その他
    mabarasuji
    mabarasuji イラクの大量破壊兵器でCIAはやらかした歴史があるので、これもどうなのかと。憶測がほとんどの記事なのでなんとも。

    2020/04/24 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha こういう流れであることを期待したいところだが、まだちょっとわからんな。

    2020/04/24 リンク

    その他
    lowrow04
    lowrow04 長谷川幸洋さんの解説をしようかな

    2020/04/24 リンク

    その他
    sawat
    sawat 「調査をする」と公言する動機はもう一つ、大統領選挙に向けた国内向けのポーズに過ぎない可能性もある。

    2020/04/24 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka まあ,あれだけ強い調子でWHOが研究所由来説の否定に出るって,状況的に完全におかしいのは確か。

    2020/04/24 リンク

    その他
    Gim
    Gim 答え合わせは半年後。

    2020/04/24 リンク

    その他
    redra22
    redra22 ファーウェイの件もロシア疑惑の件もあるし、CIAが動いたから「詰み」とするのは早計かと。

    2020/04/24 リンク

    その他
    iww
    iww 『以上の体制の下で、トップの大統領補佐官がラジオで「詳細に調査している」と公言したのは「もう調査は実質的に終わった」という話なのだ。』

    2020/04/24 リンク

    その他
    gameshop-aki
    gameshop-aki この文章著者の想像が結構多いな…と思ったけど、Hanadaに連載してるって話になってもう一つ眉に唾をつけた。

    2020/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WHOもテドロスも、そして中国も「詰み」だ…米政府発表の重大な意味(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    大統領補佐官の「仰天発言」 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)をめぐって、米国が格...

    ブックマークしたユーザー

    • Syunrou2020/04/26 Syunrou
    • gyu-tang2020/04/24 gyu-tang
    • nminoru2020/04/24 nminoru
    • gui12020/04/24 gui1
    • tocchanicchan2020/04/24 tocchanicchan
    • ron10032020/04/24 ron1003
    • nobori_lupin2020/04/24 nobori_lupin
    • Taqm2020/04/24 Taqm
    • toRide2020/04/24 toRide
    • akio-jaian-watanabe2020/04/24 akio-jaian-watanabe
    • mmuuishikawa2020/04/24 mmuuishikawa
    • goppy_goppy2020/04/24 goppy_goppy
    • ksk1304212020/04/24 ksk130421
    • kazuau2020/04/24 kazuau
    • gogatsu262020/04/24 gogatsu26
    • n-naname2020/04/24 n-naname
    • pprby2020/04/24 pprby
    • tsu-kun2020/04/24 tsu-kun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事