エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はなもげら語の実装
はなもげら語.md はなもげら語 はなもげらとは Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3... はなもげら語.md はなもげら語 はなもげらとは Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%82%B2%E3%83%A9 サンプル動画:https://www.youtube.com/watch?v=xI1B5fit9Lo 1stステップ: 10+20+30 を実現する とりあえず整数の足し算処理ができる言語処理系を、Javaを使って作ってみる。 1.字句解析を行う 文字列のソースコードから、処理に必要な文字列を抽出し、ばらばらの文字列に切り分ける処理 例えば 10 + 20 + 30 //足し算 という文字列を 10 + 20 + 30 という形に切り分ける 1.1. トークン 切り分けられた文字列を トークン と呼ぶ 1stステップで必要なトークン種別は、10 のような数値と + のよう

