エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【グラブル】Webブラウザ版のサイドメニュー領域を消す方法
↑グラブルのWebブラウザ版の画面右側に表示されるサイドメニュー(サブメニュー)部分って、便利ですよ... ↑グラブルのWebブラウザ版の画面右側に表示されるサイドメニュー(サブメニュー)部分って、便利ですよね。でも、ときにこれを消して使いたいときもあります。今回はその方法と理由についてご紹介します。 消して使う方法 ↑ブラウザのサイズ自体を小さくしてプレイしたいときには、メイン画面部分も小さくなってしまって困ります。 ↑実はこれ、デフォルトの設定では、「Size」の設定が「Full」になっているために起こってしまう現象なんです。そこで、Sizeを例えば「◆◆」としてみます。 ↑するとこのように、メイン画面領域の大きさが固定されるので、ブラウザの横幅を調整しても、メイン画面の大きさが変化することがありません。 Webブラウザ版をあえて使う利点 Chromeアプリを使えばいいという意見もありますが、Webブラウザ版にはWebブラウザ版なりの利点があるのです。 ↑例えば、他の人のプロフィール欄のUR
2017/03/11 リンク