記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moerrari
    moerrari 人工知能関連

    2017/09/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion …しかしそれ、仕組みがうまく機能すると、予測の的中率がだんだん下がっていくわけで、機能しているのかどうかだんだんわからなくなるような気が。

    2017/09/06 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 自分の確率見たい

    2017/09/06 リンク

    その他
    tanku
    tanku 明らかに月曜の出勤率が悪い人がいるんだけど、どうしたらいいんですかね……

    2017/05/25 リンク

    その他
    tackman
    tackman 開発者の思いがどこにあるのかは知らないけど、労働者目線だとロクでもない用途以外に使えなさそう(4ヶ月後の退職予報だと、引き留めにはその時点で基本的に手遅れだろう)

    2017/05/25 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 的中率の定義は何だ?10人が退職しそうと予測して4ヶ月後に実際に9人辞めているのか?的中率=退職を食い止められなかった割合に見えてしまう。

    2017/05/25 リンク

    その他
    tomemo508
    tomemo508 逆に「こいつをやめさせたい」というターゲットに対して、退職影響因子を増やしていくようにコントロールして合法的に辞めさせる、という使い方をされそう。

    2017/05/23 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 いろいろバレちゃう///

    2017/05/23 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 今でもメール返信間隔、平均退社時間、工数分析あたりでも潰れそうな人は見えるし、いろいろサインは出てると思うので有用そう。どう助けるかのメソッドと一緒に展開すると離職率やら下がりそう。

    2017/05/22 リンク

    その他
    YarmUI
    YarmUI 的中率90%って、退職しそう判定をみた人事が呼び出し個別面談とか飲みニケーションとか時間外に強要して結果辞めるとかじゃないだろうな

    2017/05/22 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 過渡期には変なシステムも出てきそうだけど、妥当なシステムで感情労働のコストが可視化されると生産性にはプラスになると思う。

    2017/05/22 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page エリアストレスの増加を検知して大量離職を予報するんだな

    2017/05/22 リンク

    その他
    monaken
    monaken 開発者の思いとは逆に使われそうだけど「倒産しそう予測」「ブラック企業予測」は公開情報で簡単にできそうなの出ないのは何故なんだろう?

    2017/05/22 リンク

    その他
    reachout
    reachout 勤怠がちゃんと管理されていない会社ではどうしたらいいですか。

    2017/05/22 リンク

    その他
    sho
    sho こういうただの機械学習をAI呼ばわるするのは大嫌いなんだけど、着眼点と成果はすばらしい。"合わない上司"が気づいてくれるはずのない仕事はどんどん機械に任せて欲しい。

    2017/05/22 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam オンラインゲームのユーザー行動分析からこれに繋がった,というのが興味深い;異なる勤怠システム(例えばタイムカードのない会社もある)にどこまで対応可能なのだろうか?

    2017/05/22 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok こういうプロファイリング正しい使い方がすごく難しそうだな→「月曜の出勤時間の微妙な変化や遅刻、残業、早退、打刻忘れなどから、AIエンジンが7000以上の退職影響因子を作成して予測する」

    2017/05/22 リンク

    その他
    abz2010
    abz2010 的中率90%まで行くと、鬱とかよりも「実は裏で就職活動してる」とか「もう辞めるつもりだから適当に流してる」みたいなのを拾ってそうでもある

    2017/05/22 リンク

    その他
    mzi
    mzi コールセンターのオペレータなら結構当たるんじゃないかな。

    2017/05/22 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun “成長どころか社員を病気に追い込む一因が、相性の合わない上司だ”面白い仕組みだが、個人的にはこの一文の方が大事だと思う。

    2017/05/22 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu よほど溜め込み人間多いのか。

    2017/05/22 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt “退職理由を早めに見つけ、人間関係など社内の問題点を改善するためです。4カ月後の退職を食い止めて、働き方を変える”

    2017/05/22 リンク

    その他
    dodonpa123
    dodonpa123 AIもここまで来るとちょっと怖い((( ;゚Д゚)))

    2017/05/22 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ゴメン、それAI使わないと出来ないことには全く思えないんだけど。

    2017/05/22 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock 毎日どの社員も出退勤時間が全く同じで残業もない→AI「あっ…」

    2017/05/22 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 急に追い出し部屋に送られちゃいますね

    2017/05/22 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 全国の小中学校に導入するためには、まず出退勤を記録させねばならないという・・・

    2017/05/22 リンク

    その他
    straychef
    straychef 「月曜の出勤時間の微妙な変化や遅刻、残業、早退、打刻忘れなどから、AIエンジンが7000以上の退職影響因子を作成して予測する」という

    2017/05/22 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 確かに。どうしても合わない上司がいて、病む前に会社をやめた自分の経験からすると着目点は正しいと思える。

    2017/05/21 リンク

    その他
    jtw
    jtw これはすごいな。

    2017/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    的中率90%、「退職予測」AI開発者の思い (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    成長どころか社員を病気に追い込む一因が、相性の合わない上司だ。 「人間関係で体を壊した仲間の話を聞...

    ブックマークしたユーザー

    • moerrari2017/09/06 moerrari
    • filinion2017/09/06 filinion
    • pollyanna2017/09/06 pollyanna
    • FunnyBunnyDizzy2017/09/06 FunnyBunnyDizzy
    • horao2017/05/26 horao
    • takazoom2017/05/25 takazoom
    • tanku2017/05/25 tanku
    • Minekatsu2017/05/25 Minekatsu
    • tackman2017/05/25 tackman
    • otiai102017/05/25 otiai10
    • yokosuque2017/05/25 yokosuque
    • kurihara992017/05/24 kurihara99
    • yoyoprofane2017/05/23 yoyoprofane
    • tomemo5082017/05/23 tomemo508
    • miabi2017/05/23 miabi
    • alaluta2017/05/23 alaluta
    • yug12242017/05/23 yug1224
    • takat-biz2017/05/22 takat-biz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事