記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    and_hyphen
    and_hyphen DAIGOがテレビで言ってたの、そんな重要な話になってたんだ

    2019/03/18 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo あれ、またやるつもりなんだ。

    2019/03/17 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 元々は捨てられたって聞くけど、先例が先例だけにそうせざるを得ないわな感。

    2019/03/17 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF お通夜状態だったし、色々困難があったんだろう。当時は

    2019/03/17 リンク

    その他
    quality1
    quality1 DAIGOがノリでうたばんに持ってきて鑑定不能になった回

    2019/03/17 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 実はこの30年間の年号は「平成」じゃなかったとかだったら笑う

    2019/03/17 リンク

    その他
    fn7
    fn7 「竹下家の家にあった」が改竄されたりして。そりゃ為政者としては最高の記念品だよな。

    2019/03/17 リンク

    その他
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 自分が先日テレビで見たときは、DAIGOがおじいちゃんの家にあったのを見て、「これ、ここにあっていいの!?」となって、寄贈しました。と、自主的に寄贈したという話だったけど。

    2019/03/17 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas “小渕氏が「平成」の書を掲げたのは自身のアイデア”

    2019/03/17 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 誰も真面目な話をしてないからマジレスしていい?墨書が公文書じゃないのは元号には意味があるけど墨書には意味がないから。例えば墨書燃やしても元号の正統性は崩れない。

    2019/03/17 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez "小渕氏が「平成」の書を掲げたのは自身のアイデア。"当時は公文書管理法がなく、発表に使われた原本は竹下家、予備は小渕家に渡り"行方知れずに"ところが"DAIGOさんがテレビ番組で平成の書が竹下家にあると暴露"

    2019/03/17 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 必要以上にネタをぶっこむのはなんか違うと思う。

    2019/03/17 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 この写真見るたびに、小渕さんが倒れてなかったら経済的にもうちょっとマシだったんじゃないかって考える。

    2019/03/17 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame DAIGOの暴露は見た気がする。寄贈されたのかー。

    2019/03/17 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc “竹下氏の孫のタレント、DAIGOさんがテレビ番組で平成の書が竹下家にあると暴露。” GJ!

    2019/03/16 リンク

    その他
    amesuke
    amesuke 公文書って言葉が何の重みも持たない国って改めてすげーな。

    2019/03/16 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ダイゴの迷プレイが功を奏した感w

    2019/03/16 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo もうこういうニュースから小渕さんを解放してやれよ。

    2019/03/16 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker DAIGO言ってたな

    2019/03/16 リンク

    その他
    hideo54
    hideo54 “一般には行方知れずになっていた。ところが、竹下氏の孫のタレント、DAIGOさんがテレビ番組で平成の書が竹下家にあると暴露。国立公文書館が竹下家と連絡を取り” これすき

    2019/03/16 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico “小渕氏が「平成」の書を掲げたのは自身のアイデア。”そうだったのか!そりゃ自宅に持ち帰っても仕方ない。

    2019/03/16 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti 公文書管理の信用の無さ大喜利になってて笑ったけど、麻痺してんだな自分が。良くないな。

    2019/03/16 リンク

    その他
    toya
    toya スーパーであの平成のデザイン使ったお菓子とか見かけたけど、意匠権どうなってるんだろう「当時は公文書管理法がなく、発表に使われた原本は竹下家、予備は小渕家に渡り、一般には行方知れずになっていた」

    2019/03/16 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 2009年時点で、竹下登氏夫人の直子氏が存命(翌2010年9月死去)だから、彼女が持っていたということだろうか。そのままだったら弟の亘氏が継いでたのかな。

    2019/03/16 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 DAIGOの暴露がなければ永遠に行方不明のままだった。DAIGO偉い

    2019/03/16 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k DAIGOが暴露して発覚したんかwww

    2019/03/16 リンク

    その他
    bjita
    bjita こんなどうでもいいニュースでも現政権と公文書という言葉の組み合わせで変な笑いが出てしまう末世感。

    2019/03/16 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife ということは安倍政権下では開示を求めると「そんなものはない」と言われたあとで倉庫から見つかったりするわけか。面倒だな

    2019/03/16 リンク

    その他
    gabill
    gabill 管理番号のテプラが貼られたりするのかな。

    2019/03/16 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 てことは失くなったり、唐突に出てきたり、書き換わったり、開示請求したら墨塗りになったりするのか

    2019/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新元号墨書は公文書扱い=「平成」は竹下家私物に(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は、平成に代わる新元号の発表時に使う墨書を公文書扱いにし、歴史的文書として保存する方針を固め...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/03/28 cat1228
    • napsucks2019/03/26 napsucks
    • enya_r2019/03/23 enya_r
    • youshow2019/03/18 youshow
    • Nirve54622019/03/18 Nirve5462
    • and_hyphen2019/03/18 and_hyphen
    • gggsck2019/03/18 gggsck
    • OKU_s622019/03/18 OKU_s62
    • repunit2019/03/17 repunit
    • aya_momo2019/03/17 aya_momo
    • tikuwa_ore2019/03/17 tikuwa_ore
    • houkiboshi7772019/03/17 houkiboshi777
    • PROOF2019/03/17 PROOF
    • quality12019/03/17 quality1
    • tokishi482019/03/17 tokishi48
    • kori31102019/03/17 kori3110
    • ni_can2019/03/17 ni_can
    • unomonotone2019/03/17 unomonotone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事