記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kusukusunoki
    kusukusunoki 地球の約7.2万kmの距離を通過、地球と月の距離の5分の1以下。恐竜を絶滅させたのは直径6マイル(約9.7km)、NASAはこうした大型の小惑星(直径0.5マイル=約0.8km以上)の約90%を追跡。小さな小惑星でも都市は破壊するが発見は困難

    2019/08/12 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong でも洋上かシベリアに落ちる可能性が高いんでしょう。

    2019/07/30 リンク

    その他
    kimidorikinoko
    kimidorikinoko よろしくおねがいしまぁーーーす!

    2019/07/30 リンク

    その他
    btoy
    btoy いつの間にか6部始まってた。

    2019/07/30 リンク

    その他
    ornith
    ornith ツングースカ大爆発レベル(もしくはそれ以上)という指摘がちらほら……。ふぇぇ……。

    2019/07/30 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁ何も対処する予定が無かったなら、事前に発表しないのも優しさよね。パニックでも人は死ぬし。

    2019/07/30 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 昔ならコレ読んでドンワナクローズマイアーイズだったろうが、今だとザ・ダイナミクス・オブ・アン・アステロイドなんだよな。変わっちまったよおれも(何の話だ

    2019/07/30 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page い ぬ や し き

    2019/07/30 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 例え命を投げ出そうとも、こういう記事に名前が出ないのが俺たちの仕事さ。割れた眼鏡クイっ。

    2019/07/30 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king “427フィート(約130メートル)の小惑星が7月25日、地球から4万5000マイル(約7万2000キロメートル)ほどの距離を通過” 超デカいし超近い。

    2019/07/30 リンク

    その他
    vismaxima
    vismaxima 空想科学読本かなんかで、隕石に2日前まで気づけないNASAの能力の低さが書いてあったけど、まじか

    2019/07/30 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 案外、人類も滅ぶときはあっさりなんだろうなーって気がする。/しかし、公表されてたら都市圏とか大混乱に陥ってマヒしてしまうのも想像が付く。

    2019/07/30 リンク

    その他
    marukeen
    marukeen 実際衝突するとなったら一部の権力者以外知らされないんだろうな・・

    2019/07/30 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 今生きてるってことは天文学的数字の偶然がまじりあってできた産物なんだね、、、

    2019/07/30 リンク

    その他
    jtw
    jtw こういったものを観測することに短期的な成果を求めるのは無理だし、何も起きないかもしれないし。

    2019/07/30 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 映画だと大体2年前ぐらいに気がつくことになってるんだけど、ロケットの打ち上げやら巨大避難施設の設営やらにかかる時間から逆算して都合のいいタイミングを考えてるんだな。

    2019/07/30 リンク

    その他
    tanority
    tanority 次のニアミスの時には本気出す!

    2019/07/30 リンク

    その他
    nakaji999
    nakaji999 2019結果オーライ

    2019/07/30 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 「NEOを追跡するには、科学者たちは正しい時間に正しい場所へ望遠鏡を向けるしかないからだ」 判別はAIにやらせるにしても、望遠鏡の数が… 超解像度になったスマホカメラを使って、ボランティアで何かできないかな

    2019/07/30 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 月の5分の1の距離だけど、、ヤバくね?

    2019/07/30 リンク

    その他
    suikax
    suikax いつも思うんだけど世界平和のためには地球外に敵がいる設定が必要だと思う。

    2019/07/30 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 三葉「いやいやいや、滝って奴が落ちるって言ったんだけど?」

    2019/07/30 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru はーなるほど、これが恐怖の大王だったか。

    2019/07/30 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 今回は能力のリミッターを外してかなりのパワーを使ったわ。まぁ結果的に軌道をずらせて良かったけど

    2019/07/30 リンク

    その他
    otation
    otation 普通に考えたら敵対的異星人による観測気球だよなあ

    2019/07/30 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra もうアルマゲドンネタも古いよな…20年前だよ。赤ん坊が成人する長さ。とはいえ替わりになるものがない。

    2019/07/30 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ギリギリギリギリジンジン……ギリギリギリジンジンジン……

    2019/07/30 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 静止衛星の軌道が36000キロだから、その2倍くらい。

    2019/07/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  全然、問題ない。数日前に気づけば、きちんと逃げられる。都市が消滅するぐらいなら、自動車や鉄道で逃げれば間に合う。むしろ、逃げる途中で交通事故で死ぬ可能性の方が高い。  「君の名は」で死ぬのは変だな。

    2019/07/30 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru AIの画像分析と、世界中に望遠鏡置くことで自動センシングできるようになるかな?

    2019/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    直径427フィート(約130メートル)の小惑星が7月25日、地球から4万5000マイル(約7万2000キロメートル)...

    ブックマークしたユーザー

    • kusukusunoki2019/08/12 kusukusunoki
    • goodstoriez2019/08/01 goodstoriez
    • garlicgun2019/07/31 garlicgun
    • tkomy2019/07/31 tkomy
    • nabe6969net2019/07/31 nabe6969net
    • togusa52019/07/31 togusa5
    • jegog2019/07/31 jegog
    • ykikichan2019/07/30 ykikichan
    • zakkzakk2019/07/30 zakkzakk
    • wktk_msum2019/07/30 wktk_msum
    • sawarabi01302019/07/30 sawarabi0130
    • gggsck2019/07/30 gggsck
    • dgwingtong2019/07/30 dgwingtong
    • kimidorikinoko2019/07/30 kimidorikinoko
    • btoy2019/07/30 btoy
    • asdfsafsacfsda2019/07/30 asdfsafsacfsda
    • ornith2019/07/30 ornith
    • ysync2019/07/30 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事