エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
hpl - ヒバリ日誌
明日、8月20日はほかでもない、闇の文豪ラブクラフトのお誕生日だ。だからといいうわけではないけれど、... 明日、8月20日はほかでもない、闇の文豪ラブクラフトのお誕生日だ。だからといいうわけではないけれど、ユニオンに行ったらたまたまH.P.LovecraftというバンドのLPをみつけて買いました。60年代末から活動していたガレージサイケバンドで、音を聞くのははじめて。怪奇音楽というわけではないけど、微妙に不気味なフレーズや和声がはいっていてどことなく薄気味悪いロック。これはかなりいいな。ファーストアルバムのリイシューみたい。 http://www.blueorchardrecords.com/products/123 このアルバムなんですがなぜかホームページと実際の収録曲目がぜんぜん違う。なぜだろう。プロダクション名が"A DUNWICH PRODUCTION"だって。メンバーは相当のHPLマニアだったのだろう。いろいろ聴いてみたいので詳しい方今度教えてください。あとジェントル・ジャイアントを