エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
himainuの日記 情報フロー分析再考:パス名ベースのセキュアOSの弱点とSELinuxの留意点
http://d.hatena.ne.jp/himainu/20060419#1145484710 の続き。 ラベル vs パス名論争で、ラベルのほうが... http://d.hatena.ne.jp/himainu/20060419#1145484710 の続き。 ラベル vs パス名論争で、ラベルのほうがいい根拠として、 パス名は、情報フロー分析が不可能(ハードリンクがあるから) というのがある。 seedit的にも分からなくなってきたので、ここでじっくり考察。 結論を言ってしまうと、 「パス名ベースのセキュアOSで継続的にセキュリティを保つには、 ハードリンクの生成を常に監視しつづけなければならない。」 というパス名ベースのセキュアOSの弱点が導かれた。 以下、結論に至る過程。 ハードリンクされた情報への情報フロー分析 /etc/shadow というファイルがあったとする。 このファイルの中身には、パスワード(のハッシュ)が格納されている。 /etc/shadowへのアクセスパスは、一意に定まらない。 /var/shadowにハードリンク
2006/05/21 リンク