記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (アメリカの浜矩子)クリントン政権時代に労働長官も務めたライシュ教授が指摘するのは...政府か自由市場かの二者択一ではないサステナブルな...これからの資本主義の姿は「ステークホルダー資本主義」

    2016/12/19 リンク

    その他
    atsuhimekun
    atsuhimekun 堀内さん

    2016/12/19 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 『最後の資本主義』資本主義を脅かしているのは、信用の弱体化である - HONZ

    2016/12/19 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga “ライシュ教授が思い描くこれからの資本主義の姿は、今あるような「株主資本主義」ではなく、60年前はアメリカでも当たり前と考えられていた…「ステークホルダー資本主義」”

    2016/12/19 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo これフクヤマ(元ネタはニーチェだけど)の「最後の人間」を踏まえてこういう邦題にしたんだろうか?/id:myogab<実際は逆に、富裕層が籠もる要塞村を強固にするために武器私有が「活用」されてる気がします…

    2016/12/19 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro これからの資本主義の姿は、そこに関係する全ての人々の利益を考慮する「ステークホルダー資本主義」。

    2016/12/19 リンク

    その他
    takah-jugem
    takah-jugem 『ライシュ教授が思い描くこれからの資本主義の姿は,今あるような「株主資本主義」ではなく,60年前はアメリカでも当たり前と考えられていた,そこに関係する全ての人々の利益を考慮する「ステークホルダー資本主義」』

    2016/12/19 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot “職場や居住地、趣味や信条に応じて、複数のグループに所属し社会や政治と交渉を重ねていく多元主義こそが、国の活気の源泉。そのチェック・アンド・バランスによって資本主義を維持管理。それを支える拮抗勢力”

    2016/12/18 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso むしろ逆な気がする。信用に代わるものが「カネ」なのだから。強いて言うなら、カネの信用力が弱体化してる、か。

    2016/12/18 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 "未来を楽観できるさらに大きな理由に、私たちは自分で制御できない機械的な「市場原理」の犠牲になる必要がないということがあげられる。市場とは人間が作り上げたものであり、人間が自ら策定したルールに基づいる

    2016/12/18 リンク

    その他
    myogab
    myogab 革命的な流血沙汰を避けられなくなるまで走りつづける富者のチキンレース。アメリカが銃社会である本質は、その手段をも国民に保証している自由主義国家ということで、武力蜂起となるまで走るんじゃね?

    2016/12/18 リンク

    その他
    about42
    about42 マクニールの予言の日が近づいている?

    2016/12/18 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 相次ぐ不祥事に見られる企業不信から信用が弱体化しているという簡単な話を何故か何行にもわたって解説するややこしさ。

    2016/12/18 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 資本主義について 不況に陥るのも信用不安だっまな

    2016/12/18 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 大昔に八幡製鉄事件判決が出ていた我が国は超先進的(白目

    2016/12/18 リンク

    その他
    osaan
    osaan このエントリーと少し関係するのかな?http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2013/08/21/171150

    2016/12/18 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 問題意識は良いが解決策を規制等政治でのルール化に求めるのは違う。先進国信用低下の根本原因は世界単一市場化による資本移動のボーダレス化。国境の内側でしか働かない一国の政策ではこの根本原因は解決できない。

    2016/12/18 リンク

    その他
    naryk
    naryk "1978年から2010年の約30年間にかけて、アメリカの標準的な労働者の所得が低下したのに対して、富裕層上位1%の所得は2倍以上に拡大し、更に上位400人の富が下位1億5千万人の富の合計を超えた”池上彰に教えたい

    2016/12/18 リンク

    その他
    cancamayum
    cancamayum 都合良すぎww

    2016/12/18 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “「ゲームはいかさまであると考える中間層、労働者層、貧困層と、いかさまを行なっている大企業幹部、ウォール街の住人、億万長者という対立軸」”

    2016/12/18 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 差別という点では東京が日本で一番マシなんだよなぁ。地方はどこもひどい。

    2016/12/18 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji “「ステークホルダー資本主義」”

    2016/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『最後の資本主義』資本主義を脅かしているのは、信用の弱体化である - HONZ

    作者:ロバート・B. ライシュ 翻訳:雨宮 寛 出版社:東洋経済新報社 発売日:2016-12-02 去る12月2日に日...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • mizunasi2017/01/08 mizunasi
    • usableskimming2016/12/24 usableskimming
    • sawarabi01302016/12/23 sawarabi0130
    • wakeinfuse2016/12/22 wakeinfuse
    • akakiTysqe2016/12/21 akakiTysqe
    • atawi2016/12/20 atawi
    • gtravel2016/12/20 gtravel
    • gggsck2016/12/20 gggsck
    • Schuld2016/12/20 Schuld
    • naturalplayball2016/12/20 naturalplayball
    • o-8u_s5u_k9382016/12/20 o-8u_s5u_k938
    • kodai7952016/12/19 kodai795
    • paravola2016/12/19 paravola
    • erumotyan2016/12/19 erumotyan
    • atsuhimekun2016/12/19 atsuhimekun
    • timetrain2016/12/19 timetrain
    • yellowpad2016/12/19 yellowpad
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事