エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ここから葬式の本番ですよ - 死体を愛する小娘社長の日記
昨日の(内縁の)奥さんは 昼前に火葬場の露と消えていった。 (内縁の)旦那さんが初めてしたためた一通の... 昨日の(内縁の)奥さんは 昼前に火葬場の露と消えていった。 (内縁の)旦那さんが初めてしたためた一通の手紙を胸に抱いて……… 本当は最期に会わせてあげたいのだけど、遺体は遺族の控室に安置していて不可能…… だから「ご主人、奥さんに手紙を書きませんか?手紙なら私達が奥さんに持たす事が出来ますよ」と 旦那さん…書いたよ、何回も間違いながら。まるで命懸けで書いたんだよ………… ……………旦那さんは大粒の涙を流しながら、部屋の隅からそっと奥さんの車列を見送った それが貴方達の選んだ道なんだよ ただ、私はその道をまだ終わらせはしない もう少しで遺骨が帰って来て顴骨法要なのでお待ち下さいと留め………… …………法要が終わり、遺族が全員引き上げた後、後輩社長が1部長から預かった小さな骨壺を見せ 「ここからが葬式の本番ですよ」と これ、本山に送る「喉仏と胸仏」の入った骨壺で、一昨日の夜遅く住職に事情を話す
2021/10/28 リンク