エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
GIMP – 写真/画像を反転・コピーして左右対称にする方法【ハートも作れる】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GIMP – 写真/画像を反転・コピーして左右対称にする方法【ハートも作れる】
ハート形のように左右対称の図形を作る場合、フリーハンドだと綺麗な左右対称にならず、苦労しますよね... ハート形のように左右対称の図形を作る場合、フリーハンドだと綺麗な左右対称にならず、苦労しますよね。画像の反転を使えば左右対称の図形は簡単に作ることができます。ハート形を描く場合を例に、手順を解説していきましょう。 本記事では、フリーの画像加工ソフト「GIMP」を使って写真/画像を反転・コピーして左右対称にする手順を解説します。例として、ハートの描き方を紹介します。画面の例として、Windows10のパソコンで、GIMP2.10を使用したスクリーンショットを掲載しました。 *例は、ハート形を作る手順を解説します。画像を反転する手順だけが知りたい人は、手順「レイヤーを反転する」を参考にして下さい。 透明なレイヤーを作成するメニューバー「レイヤー」→「新しいレイヤーの追加」をクリックします。 「新しいレイヤー」ウィンドウで「塗りつぶし色」が「Transparency」になっていることを確認して「