エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
最大流問題 [いかたこのたこつぼ]
いきなり逆辺なんて出てきて「何じゃこりゃ」と思うが、これを使うと貪欲法(見つかった経路に最大限流... いきなり逆辺なんて出てきて「何じゃこりゃ」と思うが、これを使うと貪欲法(見つかった経路に最大限流す、を繰り返す)が上手くいく。 逆辺の無い貪欲法で解くと、経路を発見する順番によっては最大を達成できなくなる場合がある。 逆辺の無いネットワーク ① -9→ ② s→tの経路をどれか1つ見つける際、 10↗ \6 \8 s-①-④-tの経路を最初に見つけてしまうと…… / ↘ ↘ 流量4を流した結果、④-tのリンクがそれ以上使えなくなる s-4→ ③ -3→ ④ -4→t (下図:s-①-④-tに流量4を流した後の残容量) ① -9→ ② 6↗ \2 \8 最適解は、経路s-①-②-tに多めに流すことで / ↘ ↘ 経路s-①-④-tに流す容量を少なくし、 s-4→ ③ -3→ ④ -0→t リンク④-tを経路s-③-④-tのために開けておくのが良い 逆辺を張ったネットワーク(正方向残容量/逆方

