エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新元号「令和」公表にチラつく支配欲と主導権争い
元号の基本は、「この国に流れる時間・年月(とその年月下で生きている民衆)を支配するのは王である」... 元号の基本は、「この国に流れる時間・年月(とその年月下で生きている民衆)を支配するのは王である」という考え方だ。それ自体は「**王の治世*年目」ということだから、このような紀年法は古くから東西どこの国でもある。そこに王の名前とは異なる「いい意味を持つ漢字」を当て、その漢字が持つ意味とムードを重ねたのは、紀元前140年、中国・前漢の「建元」が元祖だが、漢字の国らしい発明だ。 日本はそれに倣って始め、「大化」(645年)から、2度の空白期間を挟んで、大宝(701年)以来現在まで続いている。漢字文化圏である中国、朝鮮半島、ベトナム、日本などで使われたが、現在元号を使っているのは日本だけだ。
2019/04/03 リンク