記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toyoben
    toyoben 近い将来、輸血用血液に血液型等の他採血した人の年齢が情報としてつけられるのでは?(多分それを偽装して流通させる業者も出てくるだろうけれど…)

    2018/09/15 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 若者の麻雀離れなどと笑っているとこれから来る大麻雀時代で老人にカモられて生血抜かれるだけ。今のうちに鷲巣麻雀牌買って練習しておくべき。

    2014/05/07 リンク

    その他
    kokorohamoe
    kokorohamoe 素直に 血液ではなく 血中成分の話をすればいいのに 釣ってるなぁとおもう。

    2014/05/07 リンク

    その他
    natutoyuuki
    natutoyuuki なんか既視感があると思ったら、ウルヴァリンサムライの敵の設定と同じだ。

    2014/05/07 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “ひたすら貧しい若者から豊かな老人に再分配をする国なんだから この輸血は無保険高額にして売血も高額にしてくれ 400Mlで3万円以上”

    2014/05/06 リンク

    その他
    obsv
    obsv 錬金術とか黒魔術とかなんかで「処女の生き血を…」とか言ってたのは正しかったんですかね??(笑

    2014/05/06 リンク

    その他
    tatage21
    tatage21 輸血を安易に考え過ぎてる。輸血禁止法を作れ!

    2014/05/06 リンク

    その他
    flclover7
    flclover7 若い血で若返りって聞くと血の伯爵夫人“バートリ・エルジェーベト”(ベルばら外伝のモデルにもなってる人)を思い出す。

    2014/05/06 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong リアル、アルジャーノン、しかし何日持つのかな、副作用も色々ありそうだし、死期も早めそう。

    2014/05/06 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ちーすーたろかー

    2014/05/06 リンク

    その他
    kurisann000
    kurisann000 20代の若い血液を老人に輸血 → 脳の機能が改善 - ライブドアブログ #ニュース ドラキュラ!?

    2014/05/06 リンク

    その他
    boobooboowy
    boobooboowy 20代の若い血液を老人に輸血 → 脳の機能が改善

    2014/05/06 リンク

    その他
    yoshisite
    yoshisite 鷲巣は抜いた血を自分の体に入れてなかった気がするから、零の歯髄のiPS細胞大好きおばさんの方が近いと思った

    2014/05/06 リンク

    その他
    isano
    isano WRYYYY

    2014/05/06 リンク

    その他
    mikesekine
    mikesekine ブラッド市場の誕生

    2014/05/06 リンク

    その他
    nemuibayashi
    nemuibayashi あっ…(察し) http://i.imgur.com/sGPKbgU.jpg

    2014/05/05 リンク

    その他
    cosmetick
    cosmetick トマトジュースじゃだめですか?

    2014/05/05 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com iPS細胞で若い血液を製造できれば、老人医療に役立つのかな。 QT @hatebu: 痛いニュース(ノ∀`) : 20代の若い血液を老人に輸血 → 脳の機能が改善 - ライブドアブログ (60 users)

    2014/05/05 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou 簡単に人体実験できるやろこれ。 美容にはよさそう。

    2014/05/05 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 血液生成の質みたいなもんが違うのか。てことは一過性だな。_(:3」┌)_

    2014/05/05 リンク

    その他
    northlight
    northlight 血液ビジネス

    2014/05/05 リンク

    その他
    webskillup
    webskillup 血液が当たり前になり、レーシックが当たり前になり、アポトーシスが当たり前になり…レーシックだけでも私はかなりバイオな世界と思うのだが、ITはもうオワタとしてもバイオテクノロジーが今後間違いなくヤヴァイオ

    2014/05/05 リンク

    その他
    tenebi23
    tenebi23 ある意味痛いニュース。ジジイのために俺は血なんか渡さん!!採血嫌い

    2014/05/05 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 エリザベート・バートリもびっくり。

    2014/05/05 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo ずいぶん大雑把な論文で載るなあ。ある意味たいしたもんだ。NOとかIGF-Iとかちょっとは調べろや。

    2014/05/05 リンク

    その他
    jpon7
    jpon7 血液というよりもその中の成長ホルモンとかだろう。

    2014/05/05 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 若い人と接しているだけでも年配の人は精気を吸い取ることが出来ますしね。そりゃあ血をもらえばねぇ。ただ感染リスクがありますよ?

    2014/05/05 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 お屠蘇みたいなモンですわ、って言いながら、金持ち父さんが、若い子の血を輸血...(妄想

    2014/05/05 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 子供に輸血する場合、輸血の血液は大人からだけど脳機能が落ちたりするのだろうか?

    2014/05/05 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri これを逆に解釈すると、老人の血を若者に輸血すると脳の機能に害がある可能性があるんじゃない? 怖いわー

    2014/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    20代の若い血液を老人に輸血 → 脳の機能が改善 : 痛いニュース(ノ∀`)

    20代の若い血液を老人に輸血 → 脳の機能が改善 1 名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/0...

    ブックマークしたユーザー

    • toyoben2018/09/15 toyoben
    • kechack2014/05/10 kechack
    • nekoguruma22014/05/08 nekoguruma2
    • sekiryo2014/05/07 sekiryo
    • tg30yen2014/05/07 tg30yen
    • littlefield2014/05/07 littlefield
    • babi12345678902014/05/07 babi1234567890
    • tarchan2014/05/07 tarchan
    • kokorohamoe2014/05/07 kokorohamoe
    • Kmusiclife2014/05/07 Kmusiclife
    • natutoyuuki2014/05/07 natutoyuuki
    • hiroomi2014/05/06 hiroomi
    • mk162014/05/06 mk16
    • fugufugu2014/05/06 fugufugu
    • n_pikarin72014/05/06 n_pikarin7
    • kana3212014/05/06 kana321
    • obsv2014/05/06 obsv
    • fb0018702014/05/06 fb001870
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事