新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qinmu
    qinmu Twitter、FBでこれを絶賛している人が多くて驚いた。

    2017/09/30 リンク

    その他
    godmother
    godmother 「トロイの木馬」てTwitterで散見したけど、この人の造語かな。

    2017/09/30 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 信条もへったくれもなく人気者に擦り寄る奴は獅子身中の虫を気取ってもしばらくしたらウンコと一緒に排出されるぎょう虫・・・でさえない。ぎょう虫はウンコの中で虎視眈々とウンコを啜りながらも次を狙ってる

    2017/09/30 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 山本太郎の立場ならこういうだろうなあ、という発言(これが云えるだけだいぶ揉まれた感がある)

    2017/09/29 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm ヘルメット忘れてるぞ。

    2017/09/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 左の有権者たちに同情するわ……

    2017/09/29 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff "TVでパワープレイ"小泉改革の際に飯島愛が「政治、選挙に無関心だったお友達が今度の選挙には必ず…」と盛り立てた。橋下改革の時にはハイヒールモモコが同じ近況報告を。今回は誰が「庶民役」を務めているのだろ?

    2017/09/29 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 やはり救いようのないアホ。「小池に従ったふりをして当選し、後で裏切る」なんて有権者に対する裏切りだろうが。安倍以上に厚顔無恥で独裁志向の強い小池にそんな手が通じるとでも思うのか。

    2017/09/29 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 有権者としては投票は公約でしたいので、トロイの木馬になりまーすなんていって議席や党にしがみついてる人たちは議員やめてほしい。 むしろ自民党に入党してトロイの木馬になったほうが手っ取り早いのでは。

    2017/09/29 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 成長したなと思う反面被曝とかぶっ込んでくるから油断ならねーわwこの人三宅洋平との関係どうなったのかなあ?政治家として一人前になりたいと言う気持ちは伝わってきた。繰り返すが被曝はない。事故の処理ならあり

    2017/09/29 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 自由党とか山本太郎とかIWJとか「そう言えばそういうのあったなぁ」な単語が並んでる。

    2017/09/29 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 自由党も解体しちゃうのかな

    2017/09/29 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 忸怩たる思いが伝わってくるが…う~ん。これでいいのかねぇ。難しそうだ…。

    2017/09/29 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 《『TVでよく映っている小池さんだから、何となく入れました』というふんわりした人たちが今の政治をもっていってる。それにどうやってアプローチしていくかを考えないといけない》そうだけど、そうじゃないだろ。

    2017/09/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni トロイの木馬って言ってんの有田氏だけじゃないのか https://twitter.com/eleninumber5/status/913482449836924928 基本選挙の為の言い訳でしかないが、カルトの理屈そのもので気分悪い。なぜこれを大声で言った上に自己正当化できるのか

    2017/09/29 リンク

    その他
    dokuhunt
    dokuhunt 厳しいけどスジは通ってますね。自由党は残るのかなあ~

    2017/09/29 リンク

    その他
    prq098
    prq098 本田にしろ山本にしろヨシフにしろ、この馬鹿どもは己が何を言っているのかわかっているのか。要は選挙民を騙して議席を掠め取れと煽っているだけ。民主主義を完全否定する暴論だ。あまりの醜さに吐き気がする。

    2017/09/29 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 相手もバカじゃないんだから、一匹づつ分断されて潰されるだけ。肚を括って、ここで離脱した方が、まだ生き延びる確率は高いと思うぞ。

    2017/09/29 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer トロイの木馬って良い意味で言ってるんでしょうけど、今やマルウェアの悪いイメージしかない

    2017/09/29 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 こういう一応危機感を持ってる人間がナチスを消極的支持して破滅へ向かっていったんだろうな。

    2017/09/29 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp いざとなったらトロイの木馬、って……今できないのに信用できるか。昔の太郎ちゃんなら小池をもっとこき下ろしてたぞ

    2017/09/29 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 なかまたちなのに取り残されて笑える

    2017/09/29 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 政党も政治家も信用するなだの、トロイの木馬だの。仮にも言葉によって担保される仕事をしている人が言っちゃいけないよ、こんなこと。大体、この人にしても本田由紀氏にしても、小池都知事を甘く見すぎてないか。

    2017/09/29 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa まともな国会議員は支えないといけない

    2017/09/29 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon いや、そうすると、表での発言を参考に一票を投じる有権者の立場はどうなるの?→“いざという時には、有事にはトロイの木馬になれよと、それしかないですよね。今からどうこう言っても仕方がない(山本太郎)”

    2017/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【文字起こし掲載】「女王様の『踏み絵』――安保法制・改憲」~自由党・山本太郎議員が胸中を語る「『希望の党』に手を挙げた民進党議員で心ある人は有事には『トロイの木馬』となってくれ」 | IWJ Independent Web Journal

    ■■■■■■ IWJには、ご寄付・カンパをいただいた方々より、たくさんの応援のメッセージが届いています。感...

    ブックマークしたユーザー

    • advblog2017/10/01 advblog
    • qinmu2017/09/30 qinmu
    • godmother2017/09/30 godmother
    • toraba2017/09/30 toraba
    • imakita_corp2017/09/30 imakita_corp
    • abo089as2017/09/29 abo089as
    • big_earth_Han_Anti2017/09/29 big_earth_Han_Anti
    • FTTH2017/09/29 FTTH
    • xufeiknm2017/09/29 xufeiknm
    • mizmic2017/09/29 mizmic
    • htnmiki2017/09/29 htnmiki
    • hagakuress2017/09/29 hagakuress
    • akagaag2017/09/29 akagaag
    • repunit2017/09/29 repunit
    • d-ff2017/09/29 d-ff
    • locust01382017/09/29 locust0138
    • parakeetfish2017/09/29 parakeetfish
    • Dai442017/09/29 Dai44
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事