記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki “第7代から第9代の孝霊、孝元、開化天皇3名の和風諡号の構成要素である「ヤマトネコ」”

    2022/09/17 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 《「ヤマトネコ」(日本根子・倭根子。「ネコ」とは一定の地域を支配する首長・王といった意味。)などという美称は記紀が編纂された7・8世紀の天皇の諡号に多く見られる》(やはり古くからの神だったか…)

    2020/03/13 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “ 古代の日本では、半年を一年と数えて一年を二回カウントしていたと考える『半年暦説』 ”

    2015/03/28 リンク

    その他
    iR3
    iR3 ふむふむ

    2013/10/13 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  アマテラスが卑弥呼であるとすれば、以後、なにごともなく継承されてきたコミュニティの長の系譜ではあるまいか。 (BD 581~98) 「系譜(帝紀)は存在する」 / (初代神武天皇 BD 660~)

    2011/02/08 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar 『古事記』および『日本書紀』において、系譜(帝紀)は存在するもののその事績(旧辞)が記されていない第2代綏靖天皇から第9代開化天皇までの8人の天皇のこと、あるいはその時代を指す。

    2009/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    欠史八代 - Wikipedia

    『記紀』の原史料として重要なものとして『帝紀』や『旧辞』がある。これらの内容は古くに佚失し伝存し...

    ブックマークしたユーザー

    • enemyoffreedom2023/09/29 enemyoffreedom
    • fellfield2023/09/13 fellfield
    • azumakuniyuki2022/09/17 azumakuniyuki
    • repunit2020/08/20 repunit
    • cj30294122020/03/13 cj3029412
    • auz2019/06/18 auz
    • motttey2017/06/17 motttey
    • goodstoriez2015/03/28 goodstoriez
    • toronei2013/12/24 toronei
    • OKU_s622013/10/15 OKU_s62
    • iR32013/10/13 iR3
    • Neji8002013/07/19 Neji800
    • zakkiver242013/03/29 zakkiver24
    • CavalleriaRusticana2011/02/08 CavalleriaRusticana
    • werdy2010/07/31 werdy
    • daddyscar2009/11/15 daddyscar
    • katana20152006/11/15 katana2015
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事