記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    tarchan テレビが売れるたびに民放連がウハウハということですね。わかります

    2009/03/26 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru →火事場泥棒的

    2009/03/26 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 税金の無駄遣いを叩いている人たちが究極の無駄遣いを提案

    2009/03/26 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn 「生活保護需給世帯」が求めているものは絶対に「地デジ対応テレビ」ではないと思う。税金の無駄づかい。

    2009/03/25 リンク

    その他
    tow-mas
    tow-mas 我田引水(電?)過ぎでは・・・。

    2009/03/25 リンク

    その他
    zhenyan
    zhenyan 税金の無駄遣いに反対

    2009/03/25 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot その10万円で新しいThinkPadを買ってください!(テレビは地デジで見ますから)

    2009/03/25 リンク

    その他
    sasa0451
    sasa0451 10万もかけてテレビをやるくらいなら、その分現金なり、学費なり、必要なものを支給したほうがいいと思う

    2009/03/25 リンク

    その他
    cs133
    cs133 自腹でお願いします。

    2009/03/25 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 携帯電話の電波使用料をつぎ込んで成り立っているテレビが、さらにばらまきを要求。定額給付金を批判する資格はないと思う。ブロードバンドに投資した方がまし。

    2009/03/25 リンク

    その他
    saradd
    saradd 民放連はこうやって国民を敵に回して、なんかいいことがあるんでしょうか。

    2009/03/25 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori まさに「お前は何を言っているんだ」。

    2009/03/24 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 せめて自分たちで配って広告で収益を上げるとかいうビジネスモデルを構築しろ/廻るようにしろ。ま、洗脳電気箱なんていらんが。

    2009/03/24 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 はいはい。税金の無駄遣い。

    2009/03/24 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「チューナーではなく地デジテレビの無償配布を」--政府の地デジ普及策に民放連が提案:ニュース - CNET Japan

    2009/03/24 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 http://h.hatena.ne.jp/fmht7/9234261838217935585

    2009/03/24 リンク

    その他
    arrack
    arrack さっさと電波オークション制にしろよ

    2009/03/24 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 呆れてものが言えませんな。

    2009/03/24 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku こんな形で話が出る電機メーカは困惑かもね|政府と電機メーカとJEITAで結託して、実施条件にコピワン廃止を提案すればいいと思うよb(´・ω・`) 究極の選択。

    2009/03/24 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 税金使ってでも、地デジテレビを蔓延させたいらしい。「ただより高いものはない」ので、無償配布してもらえるとしても断りたい。

    2009/03/24 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 電化メーカーよいしょ政策などいらぬわ

    2009/03/24 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 税金つかわんでも受信機タダで配っても産業は成り立つでしょ。広告したい人が広告を受ける人の分の受信機のお金を払うのは自然だと思う。

    2009/03/24 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 廃棄費用は誰が?/20inchなんかいらない。15inchで十分/薄型の必要なし(いや薄型しかないか)/

    2009/03/24 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope なに言ってんの

    2009/03/24 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 古いテレビの廃棄もタダじゃないしエコじゃないし。

    2009/03/24 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc 需要がないものを活性化させてどうすんの? しかも国民の金で・・・・

    2009/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「チューナーではなく地デジテレビの無償配布を」--政府の地デジ普及策に民放連が提案

    地上デジタル放送の普及推進策で、生活保護需給世帯などを対象に地デジ対応テレビを無償で配布する案を...

    ブックマークしたユーザー

    • FUKAMACHI2009/04/10 FUKAMACHI
    • pmakino2009/04/05 pmakino
    • yogasa2009/03/29 yogasa
    • tanemurarisa2009/03/29 tanemurarisa
    • kamayan2009/03/27 kamayan
    • tarchan2009/03/26 tarchan
    • wackunnpapa2009/03/26 wackunnpapa
    • sarutoru2009/03/26 sarutoru
    • oldfish2009/03/26 oldfish
    • himagine_no92009/03/26 himagine_no9
    • qinmu2009/03/26 qinmu
    • yP0hKHY1zj2009/03/26 yP0hKHY1zj
    • arrivederci_yu2009/03/26 arrivederci_yu
    • sora_h2009/03/25 sora_h
    • caliburn2009/03/25 caliburn
    • naraken12009/03/25 naraken1
    • tow-mas2009/03/25 tow-mas
    • zhenyan2009/03/25 zhenyan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事