エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sandstorm:あなたの知らなくていい中華実写ギャルゲーの世界 - livedoor Blog(ブログ)
最近はSteamがアダルトゲームを解禁した (正確にはガイドラインを定めてゾーニングした)…という事もあっ... 最近はSteamがアダルトゲームを解禁した (正確にはガイドラインを定めてゾーニングした)…という事もあって、 改めてSteamに注目してる人も多いのではないかと思います。 早速現れた無修正ギャルゲーが日本からは買えない…と、 話題には事欠かない今日この頃なのですが、 そんなSteamを取り巻くギャルゲー事情に、 最近、新たな刺客が現れております。 それが、中国製の「実写」ギャルゲーたち! 実写ギャルゲーは1990年代後半、 CD-ROMの採用でゲームの容量が大幅に増え、 写真や動画を扱えるようになったいわゆる「第5世代」― プレイステーション1などのハードが登場した頃にいくつか登場し、 強烈な存在感を示しつつもほぼ歴史の闇に消えたジャンル。 一応2010年に入ってから、 人気アイドルグループを題材にした実写ギャルゲーは現れたのですが、 これはアイドルのファンアイテムとしての意味合いが強く
2018/09/17 リンク