記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 未だに『松下電工』と呼んでしまう(´・ω・)▼徹底した自動化によるコスト削減のおかげで、津の工場が今も操業してるというのは知らなんだ。

    2019/09/08 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 後半の、コクヨのカタログとかとも共通する「あーあそこで見るやつ!」感がとても良い

    2019/07/28 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r さすが幸之助さん

    2019/07/21 リンク

    その他
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky アンカ 使ったことある

    2019/02/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ホームセンターに行くと、ELPAがかなり張り合ってるんだけど、そんなにシェアに違いがあるのだろうか

    2018/12/11 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 本題ではないが電設資材ページ(昔は使いにくかったよなー。今もOMRON等に比べるとイマイチだが)行くとしぶとくHD-PLCアダプタを売ってるどころか新製品の発売日が今年で割と驚愕。どういうところで使われてるんだろ?

    2018/12/11 リンク

    その他
    crode
    crode ずっと「電工さん」で通じていたので、松下電工がパナソニック電工になっても、「電工さんのやつ」で通じて、そんなに困っていないのが救い。

    2018/11/13 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 パナソニックの旧名が「松下電『器』産業」だったのは、創業時の社名が「松下電気器具製作所」だったからなのね。へー

    2018/11/12 リンク

    その他
    nakz1979
    nakz1979 爺ちゃんが、戦後大阪で自転車屋を始めて、松下幸之助翁がリアカーで電池とかこういうのを売り歩いてて、よく買ってた(=松下はワシが育てた)と言っていたが本当だったのかな??

    2018/09/05 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 国民ソケット

    2018/08/30 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 なんでもジョブスと結びつけるのがブームだった頃に「電気代が1灯ごとの時代に二股ソケットは電気代サギで売れた、ジョブスのブルーボックスみたいなもの」とかあったけど、あれ全然違うよね

    2018/08/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 二股ソケットは、ヨドバシでも見かけるね>"現在販売中の「3号国民ソケット」。DIY店でこの名前を言えば、ちゃんと買えるからスゴイ! "

    2018/08/29 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 二股ソケットをまだ販売していたのか。でもやっぱりそこはナショナルであってほしい

    2018/08/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs むしろ今やパナソニックが家ごと作ってるしな。

    2018/08/29 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 最後の方のセンサー付きや調光つきの値段書かないとダメだろ。ちょっとしたタイマーつくだけで8千円とか、ふつうに桁2つ違ったりするよね。あの大きさに詰め込んでるから高いのは当然なんだけど、この記事はちょっと

    2018/08/28 リンク

    その他
    kknsd
    kknsd 注文住宅を建ててみて実感するスイッチ周りのパナ率

    2018/08/28 リンク

    その他
    natroun
    natroun これめちゃめちゃ面白かった。電球のソケットから電源とるやつ、未だに作ってるんだね。

    2018/08/28 リンク

    その他
    tamachan429
    tamachan429 この展示は見たい(配線器具好き)

    2018/08/28 リンク

    その他
    Kitajima_Gaku
    Kitajima_Gaku いまどき純国産なのに驚いた。

    2018/08/28 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP こういう記事の際には、パナソニックではなく「ナショナル」とか「松下」とかのブランド名で語ってほしい…とかいう(^-^; なるほどなぁ。

    2018/08/28 リンク

    その他
    isovic
    isovic ああビックリした。表題だけだと「パナソニックは100年前の商品を未だに売り続ける古臭い会社です!」てバカにされてる記事なのかと思っちゃった。パナソニック永遠なれ

    2018/08/28 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 そうなんだ

    2018/08/28 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 100年間の価格変遷を知りたい

    2018/08/28 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『すごいのは、その互換性。昭和時代のコンセントを現在のものに使っても、壁の穴がそのまま利用でき、施工も数分で終わってしまう』

    2018/08/28 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 二股ソケットまだ売ってるのか……

    2018/08/28 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae セパラブル・プラグボディという正式名称は知らなかった。やっぱ松下はこういうのの会社なんだよね。あとは白物。AV家電とかはいまだに違和感がある。

    2018/08/28 リンク

    その他
    difference_collection
    difference_collection 知らなかった

    2018/08/28 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi UIの勉強を1分したらわかるが、現在の状態を示さないスイッチはゴミである一方で、世の中にはデザイン重視でそのスイッチが溢れてる。昔のスイッチの方が数倍マシ。

    2018/08/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi いろいろあるもんだなー

    2018/08/28 リンク

    その他
    plank
    plank ちゃんと独擅場(どくせんじょう)と書いてる!

    2018/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    100年前の製品を、いまだに年間10万個も売るパナソニック

    ブックマークしたユーザー

    • MATCH12024/08/07 MATCH1
    • chauchat2020/08/07 chauchat
    • ROYGB2019/09/08 ROYGB
    • guldeen2019/09/08 guldeen
    • tetzl2019/07/28 tetzl
    • taro-r2019/07/21 taro-r
    • fgshun2019/06/18 fgshun
    • nezuku2019/05/03 nezuku
    • ryusuke19722019/05/03 ryusuke1972
    • lummydays2019/04/29 lummydays
    • orzie2019/04/29 orzie
    • lowpowerschottky2019/02/19 lowpowerschottky
    • Aki2702019/01/25 Aki270
    • swingwings2018/12/29 swingwings
    • nagatoshi09132018/12/28 nagatoshi0913
    • shichimin2018/12/19 shichimin
    • cubed-l2018/12/11 cubed-l
    • quick_past2018/12/11 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事