記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kmagami
    kmagami 脳腸相関は根深いかも。

    2014/12/09 リンク

    その他
    dekunobouchang
    dekunobouchang 鬱は感染する?

    2014/12/05 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 うつ状態は気分変調性障害、大うつ病性障害がいわゆるうつ病ということか。ほんと「そこに関与する感染性因子を特定するための研究調査が不可欠」で効果や副作用にいろいろ問題のある薬じゃなく夢のワクチンに期待。

    2014/12/02 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 感染症かはともかく、リウマチや喘息などの炎症患者と同様、気圧が落ちたり台風がくると症状が悪化するのは鬱患者の間で経験的に知られていることなので多分脳のどこかに炎症はある、と患者としては思う。

    2014/12/02 リンク

    その他
    inulab
    inulab 鬱病者が休職→上司が手続きで仕事量UP&同僚も仕事量UP→罪悪感ゼロで帰ってくる&給料変わらず→鬱再発→繰り返し。物理的じゃなくても感染しない方がおかしい

    2014/12/01 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka エリアストレス警報発令中

    2014/12/01 リンク

    その他
    scrumpcious
    scrumpcious なんということだ

    2014/12/01 リンク

    その他
    songe
    songe マジか。アスピリンのも

    2014/12/01 リンク

    その他
    tanmeso
    tanmeso 「うつ病菌が感染る!出歩くな!」、こうしてうつ病患者達の隔離が始まるのは少し未来の話

    2014/12/01 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 鬱病そのものが実体を持たない情報生物である……みたいな話かと思ったら違った

    2014/12/01 リンク

    その他
    taroi
    taroi ただのやる気でない病です。

    2014/12/01 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri 少なくとも遺伝要因は間違いなくあると思う。

    2014/12/01 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 抗炎症薬でうつの症状が改善するのだろうか。アスピリンが効くとの話はあるようだが。

    2014/12/01 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 研修とかでメンタルヘルスケア講習みたいのを義務化してほしい。素人ではどう対応していいのかわからないし、素人対応した結果としてミイラ取りがミイラ状態は何度も見てきた。

    2014/12/01 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 うちの会社全員鬱になったからこれは支持する

    2014/12/01 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 極限状態に追いこまれた人が鬱病になって、近い人も極限状態に追い込まれるってことじゃないのかねぇ…

    2014/12/01 リンク

    その他
    tanjyunseikaiyo
    tanjyunseikaiyo 【共有】腸内毒素症および腸管壁浸漏症候群における炎症の影響を強調している。マウスと人間からは、グラム陰性菌と「うつ」との関連性を示した証拠が発見されているのだ。... 大うつ病性障害は長期的な後遺症だから

    2014/12/01 リンク

    その他
    NMDA
    NMDA 精神-内分泌-炎症(免疫) この辺りは相互に関連していてどの因子も割と変動しやすいので卵が先か鶏が先か感がある。その分研究は面白い。

    2014/12/01 リンク

    その他
    ogk_unihi
    ogk_unihi ストレスによる肉体的な免疫力低下か、感染によるストレス感の増大なのか、どっちが先なのか。

    2014/12/01 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 感染症のせいで鬱病が発生することはあるだろうが、あらゆる鬱病の原因がウイルスであるとは言えない。論理の飛躍。/感染症のせいで癌が発症することはあるが、あらゆる癌がウイルスのせいであるわけではない。

    2014/12/01 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 大うつ病性障害/この理論は判らないけど、鬱病は、身体症状が慢性の病気のそれに似た印象があるので、心理由来というのは納得がいかない所はある。

    2014/12/01 リンク

    その他
    enagojapan
    enagojapan うつ病は感染症である?新たなる仮説が提唱される(米研究) : カラパイア

    2014/12/01 リンク

    その他
    hundret
    hundret っかー! / うつ病は感染症である?新たなる仮説が提唱される(米研究) : カラパイア :

    2014/12/01 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 「感染の仕方は…空気感染?空気読みすぎると感染してしまうのか?」

    2014/12/01 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz あくびはうつる。

    2014/12/01 リンク

    その他
    kuma215
    kuma215 もっと研究が進んでほしい。

    2014/12/01 リンク

    その他
    dd369
    dd369 あくびも感染症か?

    2014/12/01 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor そうか!冷却すればいいのか!ポーン(°_°)

    2014/12/01 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf ヘルペスとか水痘のウィルスって、多くの人に常在していて心身ストレスで活性化するっていう逆の因果関係の方が定説じゃなかったけな

    2014/12/01 リンク

    その他
    kana321
    kana321 そばにいたら暗い気持ちになるから?

    2014/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うつ病は感染症である?新たなる仮説が提唱される(米研究) : カラパイア

    心の健康は現代社会において最大の関心事項の1つだ。その謎めいた性質は、世間の人々のほか、原因や治療...

    ブックマークしたユーザー

    • oror2020/06/15 oror
    • sc3wp06ga2020/03/31 sc3wp06ga
    • m_ono2015/01/07 m_ono
    • kmagami2014/12/09 kmagami
    • fujii_isana2014/12/07 fujii_isana
    • dekunobouchang2014/12/05 dekunobouchang
    • ma-aqua2014/12/03 ma-aqua
    • lovedinto29912014/12/03 lovedinto2991
    • agrisearch2014/12/03 agrisearch
    • gooseberry07262014/12/02 gooseberry0726
    • rindenlab2014/12/02 rindenlab
    • orihime-akami2014/12/02 orihime-akami
    • kskim2014/12/02 kskim
    • aritaku22014/12/02 aritaku2
    • medicalcloud2014/12/02 medicalcloud
    • dkinyu2014/12/02 dkinyu
    • xxDaigoxx2014/12/02 xxDaigoxx
    • ebmgsd12352014/12/02 ebmgsd1235
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事