エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008-02-10
http://totsuka-yacht.com/kaikaku.htm 上に挙げたリンクに戸塚宏氏(戸塚ヨットスクール校長)による教... http://totsuka-yacht.com/kaikaku.htm 上に挙げたリンクに戸塚宏氏(戸塚ヨットスクール校長)による教育改革の意見書があります。戸塚氏の知性が垣間見えるような知的な刺激に富んだ名文なので、徹底的に批判してみたいと思います。 前文に対する批判 日本の教育崩壊は歴史始まって以来のことであり 何をもって教育が崩壊したかが書かれていません。この文章は、読者個人の「教育崩壊」のイメージに訴えかけているのです。私たちはメディアを通じて「教育崩壊」が進行しているという感覚を植え付けられていますから、このようなレトリックを用いられると容易に個人的な「教育崩壊」のイメージを以降の文章に結び付けてしまいます。 そもそも「歴史始まって以来」という書き方も曖昧です。日本の歴史は判明している範囲で2世紀ごろから始まっていますが、公教育の仕組みが始まったのは明治以降です。江戸時代の寺子