新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
淡路島 ウェルネスパーク五色 施設紹介編 - キャンプとかハイキングとか
関西では、言わずと知れた格安高規格キャンプ場。 いまさら、紹介することは無いかなぁとも思うのですが... 関西では、言わずと知れた格安高規格キャンプ場。 いまさら、紹介することは無いかなぁとも思うのですが、あえて紹介します。 淡路島出身の高田屋嘉兵衛さんの功績を讃えて作られた公園なんですが、ログハウスやキャンプ場だけじゃなくて、宿泊施設や温泉、スポーツ施設や農業体験施設を併設した複合施設です。 そのうち、私が利用したオートキャンプ場と温泉の紹介です。 温泉施設ゆ~ゆ~ファイブ オートキャンプ場 キャンプ場の感想 温泉施設ゆ~ゆ~ファイブ 営業時間は通常10時半から21時半みたいやけど、私たちの行った2月27日は、コロナの影響で20時までとなっていました。 料金は大人700円 小学生までの子供400円なんですが、キャンプ場利用者は大人500円になります。 子供はなぜか割引なしです。 温泉のようですが、ぬるぬるしたり湯の花が出来るような温泉らしい温泉?とは違いまして、お湯自体はサラサラです。 お風
2021/03/08 リンク