エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「使ってもらい、それなりに儲けて、開発もいい感じ」は難しい チームで価値を届け続けるためのポイントと心構え
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「使ってもらい、それなりに儲けて、開発もいい感じ」は難しい チームで価値を届け続けるためのポイントと心構え
技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカン... 技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。ここで登壇したのは、CARTA HOLDINGS・執行役員CTOの鈴木健太氏。3回のCTO経験と10年以上に渡る事業開発経験を交えつつ、どのように事業のコアとしてのテクノロジーに携わり、価値を届け続けながら事業と共に成長していくかについて話しました。全4回。3回目は、チームで価値を届け続ける難しさと、重要性について。 「チームで価値を届け続ける」のはけっこう難しい 鈴木健太氏:次に、チームで価値を届け続けるにはどうしたらいいか? 「共に信頼し、共に創る」にはどうしたらいいか? そういう話をしていこうと思います。 ここからが本題かなと思っているんですけれども。チームについて考える時に、2つ観点があると思っています。 「いいチームを選ぶ」。そこにあるいいチームを選ぶという観点と、「そ