エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
劇場版『ガンダム』で「消された」重大な要素 その後の歴史が変わった可能性も…!? | マグミクス
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
劇場版『ガンダム』で「消された」重大な要素 その後の歴史が変わった可能性も…!? | マグミクス
アニメ『機動戦士ガンダム』には「TV版」と「劇場版」が存在します。劇場版は、TVアニメ全43話を映画の... アニメ『機動戦士ガンダム』には「TV版」と「劇場版」が存在します。劇場版は、TVアニメ全43話を映画の三作品にまとめたもので、時間の都合上やむを得ずカットされたエピソードや機体がありました。 最初の『機動戦士ガンダム』、いわゆる「ファースト」を未視聴の方に勧める際、「TVアニメ版」と「劇場版三部作」のどちらを観てもらうかは悩ましいテーマです。TVアニメ版は全43話もあって視聴に時間がかかるのが難点で、逆に劇場版は総集編的な位置づけなので気軽に観られるぶん、TVアニメからカットされた部分が多々あります。 しかもTV版から「消えた」要素のなかには、ガンダムファンにとって看過できない部分もあり、「お気に入りのエピソードが消えた」と嘆く声は少なくありません。 また、劇場版三部作で出番が大幅に減ったことにより、物語のなかでの運命まで大きく変わった人物もいました。その代表格が、ジオン公国軍の「マ・クベ