記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r 日本は研究開発者の給料安いよぉー。実際裁量労働とか導入してるところも多いので,高プロにあえてする必要があるのか?とは思う。

    2018/11/03 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 コンサルとアナリストが並んでるとアナルリストに見えてマズイ

    2018/11/02 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 上限の1075万はすでに維新から引け下げの案が出ていることは広く知られるべきだろう

    2018/11/02 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis アベの残業代0法案始動!。アベは今度は「死ぬまで働け法案」通しそうだもんな。

    2018/11/02 リンク

    その他
    bigant1200s
    bigant1200s 飲食アルバイト=飲食コンサルタントとかになりそうですよ

    2018/11/02 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des コンサルっていう肩書だけなんです。本当はテスト要員なんです信じてください。アナリストだったときもあるかもしれない。分析なんかしたことないです。言い訳はよく考えてましたプロです。

    2018/11/02 リンク

    その他
    sentoh
    sentoh 大手メーカーの研究開発職なら課長相当で1000万に到達してしまうけど、あの人たちに青天井ルール適用したら過労死待ったなしでは。

    2018/11/02 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 厚労省の人に吊るされた人参が無いと馬は動かないって基本から説明が必要なのかな? 次貰える物への期待が人をより良く動かすのだ。次の契約が見えないならより良い他社に移るさ

    2018/11/02 リンク

    その他
    santo
    santo 解釈拡大すると、ホワイトカラーの半分くらいが入るんじゃね? とりあえずプログラマーとSIは全員研究者肩書きになりそうな。

    2018/11/01 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun SEからコンサルタントへのクラスチェンジが加速しそう。あと研究者は軒並み死んじゃいそう。

    2018/11/01 リンク

    その他
    quality1
    quality1 事務をアナリスト、営業はコンサルタントって言いかえればホワイトカラーのだいたいの仕事はいけそうだな

    2018/11/01 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 整理し切れないものを整理している。表を書いた人も、個別事案では判断できないと思っていると予想

    2018/11/01 リンク

    その他
    master-0717
    master-0717 新たなサービスの開発は高プロ

    2018/11/01 リンク

    その他
    coper
    coper 「対象になる業務」と「対象外の業務」の中間にいろいろな業務があるのだが、それはどうなる?

    2018/11/01 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 全くもって困らないんだけど、君達は一体どうなって欲しいんだ?

    2018/11/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton これ数年後には全業種なったりしてな。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy みんなお金もらってやってんだからプロフェッショナルなんだよ。それに高度だ低度だ言うのは何様のつもりか。

    2018/11/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 どうせ拡大がどうのこうの

    2018/11/01 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom いよいよ『こじつけ高プロへの定額働かせ放題』の地獄の始まりだな。

    2018/11/01 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 「新たな技術開発」を客先に常駐して継続的にコミットする派遣社員の出番かな?

    2018/11/01 リンク

    その他
    spade77
    spade77 悪くはないが、勤務医やサラリーマン士業も入れた方がいいのではないか。端的に収入による括りで労働時間規制を外せばいいと思う。

    2018/11/01 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana これで最終的には対象業種を拡大して、年収300万くらいまで条件下げるんでしょ?日本が世界の工場に戻る日は近いね。人件費が安いから下請けが戻ってくるという意味で。

    2018/11/01 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 年収制限1500万なら庶民関係ないのでまあ。医者と同等に稼げる職業に限定して欲しい。

    2018/11/01 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 金融企画系とコンサルは年収条件が合致したら全員これになりそうだな。

    2018/11/01 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 5年もすれば全業種が対象になってそう。そしてこの移民は高プロの仕事ができるからプロフェッショナル!とか言ってバンバン国籍与えそう。

    2018/11/01 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin コンサルタントって、わりかし言ったものがちだからなぁ

    2018/11/01 リンク

    その他
    eerga
    eerga ファンドマネジャー→わかる トレーダー→わからない

    2018/11/01 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 このニュース、忘れないように残しておこうね。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 殺人業種リストが提示されました。これマジで職種ごとに労組作って抵抗しないと近い死者や病人で溢れるだろうな。自民党に投票した人達への憎しみが湧き出て止まらない。

    2018/11/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 研究開発がビックワードすぎて、拡大適用される未来しか見えない。どうみても指示された事項の遂行しかやってない「研究所」はたくさんあるぞ。いまからさらに増えるだろう。

    2018/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    厚労省:「高プロ」5業種を提示 - 毎日新聞

    厚生労働省は31日、高収入の一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ...

    ブックマークしたユーザー

    • a2ps2018/11/04 a2ps
    • neruty42018/11/04 neruty4
    • taro-r2018/11/03 taro-r
    • sawarabi01302018/11/02 sawarabi0130
    • TakayukiN6272018/11/02 TakayukiN627
    • kaipu12242018/11/02 kaipu1224
    • osugi3y2018/11/02 osugi3y
    • tukitukihika2018/11/02 tukitukihika
    • yogasa2018/11/02 yogasa
    • barbarkun2018/11/02 barbarkun
    • corydalis2018/11/02 corydalis
    • bigant1200s2018/11/02 bigant1200s
    • sippo_des2018/11/02 sippo_des
    • sentoh2018/11/02 sentoh
    • toycan20042018/11/02 toycan2004
    • kane_to_onna2018/11/02 kane_to_onna
    • santo2018/11/01 santo
    • fusanosuke_n2018/11/01 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事