記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    undefined-seed
    undefined-seed キャッチボールが意味するところは、「一方的に話さない」プラス「意味がなくてもとりあえず続ける事に意味がある」というものだというお話。

    2013/11/06 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp Ethics for communications

    2008/07/14 リンク

    その他
    virgintalk
    virgintalk 『キャッチボールはあくまで、何かのスポーツをするための練習や準備体操』←同意。キャッチボールを踏まえて剛速球を投げあったり、連携プレーをできるようにする。

    2007/07/10 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime ボールそのものが苦手なワテはどうすれば。てかキャッチボールで捕りやすい球を投げられた記憶がないんですが…(そーいうことじゃない

    2007/03/15 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin あははいえてる。ちょうど同じようなことを考えた。ましてSNSの日記コメントとは、そこに同調することであって、そこから発展(逸脱)するようなことは求められてないんだなって。

    2006/06/26 リンク

    その他
    suVene
    suVene だからその辺の人間とキャッチボールしてもつまらんのか。うまい文章だ。

    2006/06/26 リンク

    その他
    asanina
    asanina それじゃあ、対話は?

    2006/06/26 リンク

    その他
    kohagi
    kohagi 相手に取りやすい球を投げるのって、けっこう難しい

    2006/06/26 リンク

    その他
    moto_hi
    moto_hi "会話の目標はリレーの継続であったのだ。"

    2006/06/26 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu 敷衍すると一言居士的な立ち位置ってコミュニケーションを大事にしたいならあまりお勧めできないよね。

    2006/06/26 リンク

    その他
    mohri
    mohri キャッチボールをダラダラとやってたらコーチに怒られるよ! キャッチボールにはキャッチボールのやり方があるし目的もある、こともあるよ。キャッチボールにだっていろいろあるよ。続けることだけが目的じゃないよ

    2006/06/26 リンク

    その他
    rna
    rna なるほど。そういやオタクは必然性がない事が苦手って話があったなぁ。

    2006/06/25 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma mixiの繋がる事が目的化した会話を、肝心なリアル場面のコミュニケーションになぞらえるのは危険。コミュニケーションが目的化してるならともかく、手段として求められる時にはこれは妥当ではない。

    2006/06/25 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「会話はキャッチボールなのである。つまりそこに目標などない。ダラダラと続けることが大事なわけであって、間違っても取りにくい球を投げてはいけないのだ。会話において重要なのは「質」よりも「量」なのである」

    2006/06/25 リンク

    その他
    Yuichirou
    Yuichirou 「会話」と「討論」は違うよ。みんないつも「討論」していたいのかな……!

    2006/06/25 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 「キャッチボールには目標らしい目標がない。しいて言うなら、ダラダラと続けることだけが目標である。」

    2006/06/25 リンク

    その他
    agx
    agx 比喩がそこまで意味しているかどうかはともかく、単なる雑談では話していること自体が意味で、内容は無意味なことが多いと思う

    2006/06/25 リンク

    その他
    huruike
    huruike 私は会話においてキャッチボールなんてほとんどしていなかったように思う。どちらかと言えばドッヂボールに近かったように思う。相手に如何に剛速球を投げるかを考えてきた。

    2006/06/25 リンク

    その他
    nui81
    nui81 剛速球ではなく、取りやすい球を。目から鱗だ。ちなみに私は変化球がいいと思っていた。

    2006/06/25 リンク

    その他
    monolith
    monolith つまりそこに目標などない。ダラダラと続けることが大事なわけであって、間違っても取りにくい球を投げてはいけないのだ。相手が返せるような球を投げあって、ただひたすら時間を潰す。これこそが会話と言う奴なのだ

    2006/06/25 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 見知らぬ相手にいきなり剛速球は・・・。最初はキャッチボールで、相手を見極めながら強さを加減していく。その意味ではキャッチボールに「目的」はある。相手の数を、目的と勘違いするのが問題なのでは。

    2006/06/25 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "ミクシィにおいて、足跡の付け合い、レスポンスの付け合いが目標であるように。中身なんて別にスッカラカンでも良いのだ。如何にレスポンスをしやすい会話をするか"なんじゃ、そんなもんだったのか

    2006/06/25 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip ラジオもそうだよねー。だらだらと過ぎていく、中身のない言葉の流れ。水増ししてふやかす言葉。でも意味のある会話(ディベートか?)を続けるのはどんな意味があるんだろ。

    2006/06/25 リンク

    その他
    mind
    mind 何の面白みもない、非建設的記事。何でこんな…ものがブームに ――話し合い外交努力が継続している間は、戦争は開始しないと。とすると、誰をキャッチボールの相手(戦争しない相手)に選んでいくか、も大事ですね。

    2006/06/25 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 正にその通り。

    2006/06/25 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu キャッチボール→目標などない。ドッヂボール

    2006/06/25 リンク

    その他
    a-mutter
    a-mutter 自分も勘違いしてました。でもドッヂボールの方が楽しいからそれでいいや。

    2006/06/25 リンク

    その他
    nusp
    nusp 漠然と感じていたことが文章化されていた

    2006/06/25 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole 脳科学で言うところのシナプス同時発火による連携強化と同じ。根源的に世の中に存在する物同士をつなぐ近道は「沢山しゃべる」ことにある。やり方は人それぞれだけども。内田さんの「健康とは何か?」とあわせて。

    2006/06/25 リンク

    その他
    komikan
    komikan "会話の目標はリレーの継続であったのだ。"

    2006/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    九尾のネコ鞭「会話はキャッチボール」の本当の意味

    「会話はキャッチボールなんだよ」ってのは良く聞くお説教だが、私は今までその意味合いを勘違いしてき...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/24 techtech0521
    • unlimitedbrad2016/06/25 unlimitedbrad
    • sotsusotsu2015/10/31 sotsusotsu
    • undefined-seed2013/11/06 undefined-seed
    • shoomr2013/11/05 shoomr
    • tm90ga2012/07/02 tm90ga
    • kazkin72010/06/24 kazkin7
    • closer2008/12/20 closer
    • nagisan282008/12/20 nagisan28
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • hoshinasia2008/05/15 hoshinasia
    • snneko2008/04/14 snneko
    • grossmeist2008/01/22 grossmeist
    • kousyou2007/12/30 kousyou
    • qawsedcc2007/09/19 qawsedcc
    • dragonet2007/08/02 dragonet
    • virgintalk2007/07/10 virgintalk
    • deaiplus2007/06/08 deaiplus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事