記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    haruna26
    オーナー haruna26 id:kana-kana_ceo ありがとうございます、直しました>大トリとトリの部分/id:adorable 記事内に貼ったインタビューの中でバンド名の「ダサさ」に関しても言及してるのでご興味あればご覧ください

    2013/01/09 リンク

    その他
    arapro
    arapro マァムであることも恐れない

    2021/02/17 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa でも、なんでも聴きたいと言ってくれてるこのひとも、ウチのおじさんたちのことはスルーだよね。聴いてますかね? ウチのおじさんたちのは?

    2014/03/02 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 私は商売を通じて、笑いの温度の高いもの、低いものを混ぜないと、当たらないことを学んだ。娯楽(あえてそう言う)の場合、デモグラフィックなマーケティングは制作物に落とし込めない。大衆的というのも大変である

    2013/06/21 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 思ったより長かったから後で。/いきものがかりはバラードより「ホットミルク」「てのひらの音」みたいに文字通り"ポップ"なものをもっと歌って欲しいな。こういうのって年取ってくると歌いづらくなってくるし。

    2013/01/19 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 子供向けの歌には「笑顔」とか「希望」とか手垢つきまくった歌詞がたくさん出てくるが、それが大事なこと。一回転して大人の心に響くことはありますね。/分かりやすさは陳腐さとも隣り合わせなので難しい。

    2013/01/19 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl すごく素敵なエントリだと思った

    2013/01/19 リンク

    その他
    chroju
    chroju 内容はともかく、良い文章を書く人だよなぁと思った(小並感)

    2013/01/12 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「みんなが聴くものとか、大衆性があるものって何かしらダサい部分を持ってると思うんですよ。だからそれでいいはずなんです。」「どんなところを狙うにしても自分たちのスタンスを貫くのはすごくかっこいいこと。」

    2013/01/11 リンク

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku 中2「売れ線はダサい」 高2「売り上げが全て」 大2「マイノリティを軽視するな」 社2「マイナー志向は甘え」

    2013/01/10 リンク

    その他
    invent
    invent 「ポップであることを恐れない」覚悟 - インターネットもぐもぐ

    2013/01/09 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 王道ポップと大衆消費音楽をごたまぜに考えるとよくないぜよ。

    2013/01/09 リンク

    その他
    deeeet
    deeeet 流行ものだけ追うのは楽だから

    2013/01/09 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 うん

    2013/01/09 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto 島宇宙化したこの世の中、パブリックに自分の好きなものを堂々と好きと言えることこそ正義だわ

    2013/01/09 リンク

    その他
    marigomocha
    marigomocha サカナクションはもしかすると彼らとは対をなしていて、ポップを包み隠してポップを是としない人達のど真ん中を当てにいってる気がしてきた

    2013/01/08 リンク

    その他
    FFF
    FFF ジョン・ライドンかよ

    2013/01/08 リンク

    その他
    daylights
    daylights ポップアイコンとして真っ向勝負に挑むいきものがかりの本質。

    2013/01/08 リンク

    その他
    shinnosukee
    shinnosukee 「ポップであることを恐れない」覚悟 - インターネットもぐもぐ

    2013/01/08 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo やっと中2病が治ったってことしかわかんなかったー

    2013/01/08 リンク

    その他
    t_utsumi
    t_utsumi 「好きなものは好き!」と言えるきもち抱きしめてたい by 槇原敬之

    2013/01/08 リンク

    その他
    maro_masa
    maro_masa ほー、面白い。別にいきものがかりが好きなわけではないが、これはあるある。世間に媚びない私、つうのを見るのが気恥ずかしくなったりする。単に年かもしんないとも思う(笑)

    2013/01/08 リンク

    その他
    affable_noise
    affable_noise 言い訳を捨てて,全力でど真ん中を打ち抜く覚悟。すごいよ。

    2013/01/08 リンク

    その他
    tsubaty
    tsubaty 色々尖って音楽を聴いてた時期もあったけど、結局ポップスに戻ってきた。自分のなかの原点はJ-POPの売れてる曲だからなんだと思う。

    2013/01/08 リンク

    その他
    blognoire
    blognoire 甲本ヒロトの「売れてるものが良いものなら、世界一うまいラーメンはカップラーメンだ」という発言の方が、この記事より遥かに説得力がある。

    2013/01/08 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco マイナー狙いの連中はポップであることから逃げている。ちっこいプライドを守るために。ポップを引き受けるのは才能が必要だし、潔い。

    2013/01/08 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 劣等感にめげずにメドローアを目指せって話かと思った

    2013/01/08 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x これをパフォーマンスの数日後に書けるブログ主はかっこいい。例えば俺が「歌謡曲の良さ」に気づいたのは歌謡曲が終わった後だった。渦中にいると油断する。その反省ゆえ、耳だけは閉ざさないように決めた。

    2013/01/08 リンク

    その他
    whirl
    whirl ポップであることってそんなに危険なことなのか?というかなんというか。受け手が「ポップだって!ぷぷっ」みたいな雰囲気出しがちだからなのかもしれんけど

    2013/01/08 リンク

    その他
    pinkpeco
    pinkpeco "ポップを好きだって叫ぶのを恐れない"という気持ちにスター。

    2013/01/08 リンク

    その他
    shiba-710
    shiba-710 いきものがかりについて。引用ありがとうございました。

    2013/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ポップであることを恐れない」覚悟 - インターネットもぐもぐ

    2012年の紅白、紅組トリはいきものがかりだった。「風が吹いている」。 吉岡聖恵さんが堂々としててすご...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/04 techtech0521
    • arapro2021/02/17 arapro
    • subaki2016/11/17 subaki
    • manimoto2016/03/20 manimoto
    • solt-nappa2014/03/02 solt-nappa
    • urbansea2013/06/21 urbansea
    • bfffffffragile2013/06/16 bfffffffragile
    • kamipo2013/01/19 kamipo
    • popolonlon39652013/01/19 popolonlon3965
    • kobeni_082013/01/19 kobeni_08
    • takets2013/01/19 takets
    • poccopen2013/01/19 poccopen
    • tetzl2013/01/19 tetzl
    • kubomi2013/01/15 kubomi
    • mondekind2013/01/12 mondekind
    • tkys06282013/01/12 tkys0628
    • tailriver2013/01/12 tailriver
    • chroju2013/01/12 chroju
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事