エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
河原トランぺッターへの道(2) 楽器(pCORNET)を吹いてみた【動画有り】 - もみじの備忘録
河原で吹いてみた メルカリで買ったコルネット(プラスチックののコルネット「pCORNET」の青)が届いたの... 河原で吹いてみた メルカリで買ったコルネット(プラスチックののコルネット「pCORNET」の青)が届いたので、早速吹いてきました。 youtu.be 音は出ました。塩ビ管でも音出たんだから、そりゃぁ出るわけですが、一安心です。 でも、ドが出ません。レミファソは何とか出ますが、ラも出ません(たまに出る)。どうやったら、低い音や高い音が出るようになるのやら?。慣れてくれば、自然に出るようになるのでしょうか? 少なくとも今はレミファソしか出ないので、それだけで吹ける曲を探しました。見つかったのは「見上げてごらん空の星を(のハ長調版)」です。ドやドより下の音も多少出てきますが、そこをあきらめても、それなりに曲っぽくなるので、この曲を練習することにします。 ホントは「北の国から」を吹きたいけれど、始まりのソミーレドシドレーラのうち出る音はミとレだけ。お話になりません。(っていう以前に、もしかしてハ長
2021/11/08 リンク