記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chlono
    chlono この辺の問題、「セクシーでかっこいい服装の同性に憧れる女性」という層については一切語られないんだよなあ…

    2022/08/01 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 "研究者たちは、ゲームの女性キャラクターがセクシーであっても、プレイヤーの精神状態が悪化したり、女性差別・女性蔑視的な態度が増加することもないと結論しました" 知ってた速報

    2022/07/03 リンク

    その他
    ET777
    ET777 こんなんあった/つかゲームビジュアルって男女ともに基本マッチョだからそこに差異はあまりない気はする。ナードがほとんどいない

    2022/07/03 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX “簡単に(嘘だと)暴かれるような害を主張することは、やめたほうがいい” あたりまえだよなあ。FemFreqみたいな団体がこういう嘘をバンバン流して規制を訴えてひどいことになってるがなんの根拠もありはしないんだよ

    2022/07/03 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 私はゲームのセクシーキャラを見たりプレイしてて不幸感を感じたことなどないので「女性はセクシーを押し付けられるの嫌でしょ?!」と押し付けてくるのも止めてほしい

    2022/07/02 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana なら女性キャラはセクシーにしなくても良いのでは?少なくとも女性は「女はセクシーであるべき」という規範の押し付けを感じて不幸感が増すのだから。/実際にはおっぱいだパンチラだばかり盛り上がる男性多いよな。

    2022/07/02 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 逆じゃない?蔑視してるから奇形みたいなキャラ生むんじゃ

    2022/07/01 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 友人は女性キャラのほうが装備品の見た目やバリエーションが潤沢にあるという理由で女性キャラでプレイしてたな。むしろ主人公が女性だと困難に立ち向かったり切り拓いていく様が見えるから、むしろ尊敬できる。

    2022/07/01 リンク

    その他
    takAmid
    takAmid 「私は嫌いです」で十分だと思う. ここから「私が嫌悪するものは社会にとって有害に違いない」と社会正義みたいなものを掲げようとするから突っ込まれる. 前者でもその価値観が広まれば(有害無害を問わず)社会は動く.

    2022/07/01 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy モンハンの受付嬢ちゃんは割と好みなんだけどね。人と好み違うの喜ぶべきか複雑な気分

    2022/07/01 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 当たり前のことがやっと分かってきたのか。そもそも、現実とフィクションの区別が付いてないのは、ゲームにも漫画にもまともに触れたことないやつですよ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    yetch
    yetch アニメやゲームだと肌の露出があんまり気にならないんだけど生身のコスプレで見ると、露出狂だコレ!ってなる

    2022/07/01 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki そもそもコンテンツの「15禁」や「18禁」って何のためにあるんだっけ……とふと思った。/「女は劣った存在」みたいなのも差別だけど、女性を「女神様」として特別扱いするのも差別になり得ることに鈍感な人多いよね。

    2022/07/01 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail 風が吹いても桶屋は儲からないことが判明

    2022/07/01 リンク

    その他
    suimin28
    suimin28 モンハンワールドの受付嬢上げてるのいるけど相棒という設定と破綻したムーブがボロクソ叩かれた訳だが…

    2022/07/01 リンク

    その他
    li_tide
    li_tide 暴力的なゲームを通じて攻撃性が高まるかの研究でも言ってたけど、攻撃性が強い人間が暴力的なゲームを好むパターンはあっても、元々そうした傾向の無い人間がゲームを通じて攻撃的になる可能性は限りなく低いんだよ

    2022/07/01 リンク

    その他
    mikisansan
    mikisansan あんまり関係ないことを根拠なく騒いで、根拠を作ろうとしたら根拠がやっぱりなくて、あんまり関係ありませんでしたと証明されてしまった事案ですね。

    2022/07/01 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat ホライゾンのアーロイさんも次作(があるなら)美人になってたらいいな。1作目は凛とした美しさがあったのにどうして2作目は太ましいの。

    2022/07/01 リンク

    その他
    unitro
    unitro 実感とのズレも感じるけど、そもそもセクシーなキャラクターってプロモーション段階での惹きが強いのだと思う。広告に女性キャラを使うのは定石になってるし。

    2022/07/01 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage 基本同意しつつ(セクシーは女性蔑視じゃねえ!)宇崎ちゃんは「公共の広告で性的に誇張されてる表現は嫌だな」系だったので別な話かなと。着衣でもセクシームンムン谷垣が公共広告だと「えっ…」となる感じ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 社会学者はこういう仕事しろ

    2022/07/01 リンク

    その他
    flont
    flont この研究がどれだけ妥当かは中身みないとなんとも言えないけど、公平に調べたのかとか母数はどうかとか批判的に検討する余地があるので、ただなんとなく規制しろという無敵論法よりははるかにマシ

    2022/07/01 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「アテクシに貢がずにゲームばっかりやってるのはほげほげが原因だからムキー」って一生言い続けてるだけなんで、解決策のないヒステリは無視するべきなんです

    2022/07/01 リンク

    その他
    yu_dach1
    yu_dach1 「ゲームの女性キャラをセクシーにしても女性蔑視にはつながらない事実」と「"ゲームの女性キャラをセクシーにしても女性蔑視にはつながらない事実”をこん棒とするオタクがキモい」は両立する

    2022/07/01 リンク

    その他
    Littlebeans
    Littlebeans 話の趣旨はズレるんだけど、虚構のなかにもリアリティが欲しい派なので、現場のキャラは筋骨隆々で清潔感がないほうが好き。「これからパーティですか?」的な外観は自分には合わない

    2022/07/01 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa どっちかいうと「シス男性にとって魅力的な女性キャラには文句がでないが、魅力的でない女性キャラはクソミソ言われる」が体感に近いかな……元から口悪い界隈なので、前者なくして後者が改善するかは分からんが。

    2022/07/01 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe エルデンリングは巨乳キャラ創ろうとすると必然的に肩幅すんごいマッチョリアル体型になってしまう。尾田栄一郎キャラや大暮維人キャラみたいなのは創れません…

    2022/07/01 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 「殺人鬼が包丁を殺人の道具に出来ないよう銃刀法で包丁を外で剥き身に出来ないようにしましょう」という案件に対して「包丁持ったからって殺人鬼になるわけじゃない」って殺人前科者たちが言い出すアレ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 なんか創作物の女性に対し「はしたない」って攻撃するひとたちって、現実の女性に対して思ってても言えないヘイトを創作物の女性越しに吐き出してる感じがして嫌なんだよなぁ。

    2022/07/01 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 正しさではなく、単純にお気持ち表明で良いのでは?多数になれば世論になるのだから

    2022/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲームの女性キャラをセクシーにしても女性蔑視にはつながらないと判明 - ナゾロジー

    社会問題の原因を「社会」ではなく「ゲーム」に求めるのは、あまり賢くないようです。 米国のステッソン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/17 techtech0521
    • toronei2022/09/22 toronei
    • bluedrive2022/08/06 bluedrive
    • moxtaka2022/08/02 moxtaka
    • m_uchino2022/08/02 m_uchino
    • littleumbrellas2022/08/01 littleumbrellas
    • chlono2022/08/01 chlono
    • xqu2022/07/19 xqu
    • fumirui2022/07/04 fumirui
    • asuka08012022/07/03 asuka0801
    • ET7772022/07/03 ET777
    • KoshianX2022/07/03 KoshianX
    • zuzusea2022/07/02 zuzusea
    • bokkou2022/07/02 bokkou
    • aquatofana2022/07/02 aquatofana
    • dieth2022/07/02 dieth
    • yuiseki2022/07/02 yuiseki
    • chutaku07312022/07/01 chutaku0731
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事