新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント183

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi 自分たちにフリーハンド渡せば万事上手くいったと本気で思っているのか…自己認識がヤバすぎるだろ。

    2021/06/15 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 火事を放置して泥棒する消防士

    2021/06/14 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 国民の保護・救済を二の次にして危機を演出。とんだマッチポンプだな

    2021/06/14 リンク

    その他
    charun
    charun コロ脳に恐怖を与え、オリンピック是非で騒がせ、学生摂取反対騒ぎさせ、やりたい放題。自民破壊憲草案"子どもを厳しく「飼い馴らす」「変わらないと日本滅びる」アナウンスし、ショック療法を"https://00m.in/TKQlK

    2021/06/13 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 本当に日本の政治家は腐ってるな。悪臭振り撒くのやめて欲しい。

    2021/06/13 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 気持ち悪い

    2021/06/12 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 国民の不幸は蜜の味と言わんばかり。

    2021/06/12 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 まともな人間ではないし早く消えてくれ。クソ野郎。

    2021/06/12 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 火事場泥棒

    2021/06/12 リンク

    その他
    rethinker
    rethinker コロナ禍は政権交代の好機とでも言って欲しいのだろうか

    2021/06/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion 東日本大震災→「内閣不信任!」 熊本地震→「タイミングのいい地震」 北朝鮮ミサイル→「国難突破解散!」 新型コロナ→「改憲の好機」(new!) 我が国の保守は危機の政治利用に長けるが、それを解決する能力がない…。

    2021/06/12 リンク

    その他
    tnek
    tnek 立憲民主もイヤだけどまじ政権交代したいレベル

    2021/06/12 リンク

    その他
    okutta99
    okutta99 改憲、利権、やりたい放題の独裁政権。国民が無関心なら、徴兵制が制度化されるのも時間の問題。

    2021/06/12 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove やべえ時だってのにオラワクワクしてきた的なやつか

    2021/06/12 リンク

    その他
    yoshioka89
    yoshioka89 選挙前に見る

    2021/06/12 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 話の流れからしてこれだろ「改正国民投票法は11日昼の参院本会議で、共産党を除く与野党の賛成多数で可決、成立した」改憲してアメリカのパシリになって戦争する道を選ぶと言うこと。

    2021/06/12 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 改憲自体は置いておいてもこれ言っちゃうの単純に政治家として能力足りてなくない?しかも官房長官で

    2021/06/12 リンク

    その他
    mventura
    mventura ひとしんでんねんで / 憲法尊重擁護義務違反でもある

    2021/06/12 リンク

    その他
    nothingisforever
    nothingisforever 邪悪すぎる。絵に描いたような火事場泥棒の発想だし、このようなことを思うのはまだしも発言してしまうという感性に呆れる。

    2021/06/12 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 釈明が釈明になってないし、そもそも一議員ならともかく、現役閣僚がこれをいうのはアウトだろう。速やかに辞任して好きに改憲議論をしていただくのが良かろう。

    2021/06/12 リンク

    その他
    sjn
    sjn どさくさ

    2021/06/12 リンク

    その他
    tyosaka
    tyosaka 大震災で当時の与党の足を引っ張って政権に返り咲いたことを喜び、コロナ禍でも国民の災難を私利私欲で利用しようとする。常に国民の不幸を望む人々。彼らに政治を任せるのは、泥棒に金庫の鍵を渡すのと同じ。

    2021/06/12 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 盗人の思考

    2021/06/12 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 改憲は全権委任法の好機、とか言い出しかねない邪悪。

    2021/06/12 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou コロナ禍を増幅してるのが自民党政権だけどな。憲法のせいでなく、その無能さ故に、

    2021/06/12 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 こういうのを「火事場泥棒」といいます。許してはいけない。

    2021/06/12 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati オリンピックを最優先にしたせいでコロナ対策で失敗晒したから、憲法のせいにして改憲に利用する。国難を政治的に利用しようとするとんでもない無責任。

    2021/06/12 リンク

    その他
    sika2
    sika2 こいつも世襲の無能。

    2021/06/12 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 「改憲議論の好機」ということしか言ってないのに。

    2021/06/12 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 もうこのアホの子無能官房長官辞めさせてくれよ。

    2021/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナ禍は改憲の好機 加藤官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官は11日の記者会見で、自民党が憲法改正案に盛り込んだ緊急事態条項の創設について、新...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/06/22 gggsck
    • mekurayanagi2021/06/15 mekurayanagi
    • deltas2021/06/15 deltas
    • mkotatsu2021/06/14 mkotatsu
    • theNULLPO2021/06/14 theNULLPO
    • charun2021/06/13 charun
    • prjpn2021/06/13 prjpn
    • nenesan01022021/06/12 nenesan0102
    • sawarabi01302021/06/12 sawarabi0130
    • racooon2021/06/12 racooon
    • natuboshi2021/06/12 natuboshi
    • undercurrent882021/06/12 undercurrent88
    • accordfinal2021/06/12 accordfinal
    • shodai2021/06/12 shodai
    • natural4782021/06/12 natural478
    • hat_24ckg2021/06/12 hat_24ckg
    • rajahbrooke2021/06/12 rajahbrooke
    • rethinker2021/06/12 rethinker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事