記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    facebooook
    facebooook “ヒトが「無防備に」移動をすると感染症の流行が空間的に拡大することは理論的・定性的に自明” “流行制御を行う上で、何と感染症専門家が闘っているのか、困惑する状況” 2020年11月22日

    2021/01/31 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 西浦氏の記事。複雑だから因果関係そのものを決定するのは難しいだろうけど、Granger因果という、一つの時系列の予測が別の時系列予測を入れると改善するかどうかという方法が述べられている。

    2020/11/28 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 西浦博氏。

    2020/11/28 リンク

    その他
    mEGGrim
    mEGGrim 因果関係が無い、ではなく十分な調査がなされてない、観察研究デザインが不十分だったのではないか、論文出して論議する予定だけど筆者は因果関係があるという立場です、という記事

    2020/11/27 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『アドバイザリーボードでは〜最も重要な部分が守られたことを再確認した上で、上記の削除をしないという判断を担当事務局が行った。上記に関する会議内の言及は議事録に残るであろう』

    2020/11/27 リンク

    その他
    kaikaji
    kaikaji この文章、複雑な現象についてどのようなデータを集めて因果関係を推論すればよいか、という実証研究入門の優れたテキストとしてそのまま使えそう。

    2020/11/27 リンク

    その他
    kazu_y
    kazu_y “特に分科会構成員の間では政府との関係が続く中で(信頼関係の構築は極めて重要であり)、関係する専門家構成員は明示的に政争の具となった緩和政策の是非について言及できなかったことは事実だと私は感じている”

    2020/11/27 リンク

    その他
    paravola
    paravola (また性懲りも無く自殺者を増やすために「クーデター」を始めたらしい)この参考資料は、アドバイザリーボード会議では明示的に出すべきでないという議論があったものである

    2020/11/26 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 「「人の動きそのものが感染拡大の主要因とはならない」理論疫学の科学的側面を十分に理解した立場からすればあまりにも為政者に気を遣ったもの」」

    2020/11/26 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 久々の西浦先生(8割おじさん)/末尾〈流行制御を行う上で、何と感染症専門家が闘っているのか、困惑する状況〉〈米国を反面教師として〉に胸が痛くなる。

    2020/11/26 リンク

    その他
    taron
    taron こうなると、Gotoキャンペーンの延長は悪手だったな。後知恵だけど。

    2020/11/26 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi 「感染予防に注意しながらのヒトの移動」がどの程度だけ感染拡大させるか、というより、感染拡大させるか自体の証拠が少なく、いま執筆中の自身の論文一つで強くは主張できない、だが、いまは証拠より予防原則だと。

    2020/11/26 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “為政者からGoToの利用は「国民次第である」という言及があったが、経済的なオプションが目の前にぶら下がっている状況では、国民はその恩恵にあずかる行動を取ることは自明である”

    2020/11/26 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 航空旅客数と感染者増加の因果関係について、アドバイザリーボード内で出すべきではないとされた資料が結果として報道された経緯について。

    2020/11/26 リンク

    その他
    estragon
    estragon 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード、機能不全なんじゃないの。疫学者は蓄積した知見と訓練に基づいて判断・発言できてるんだろうけど、政策に落とし込むところで機能不全が起こっているのでは

    2020/11/26 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 移動の増加が接触機会の増加につながるのはそのとおりだと思う一方、陽性者数の急増は気候によるウイルスの性能向上の影響が大きいのではとここ数日考えている(重症者の急増以上に重症化率が上昇している点などから)

    2020/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「GoToトラベル」と感染拡大の因果関係について考える(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※京都大学大学院教授で、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードに参加する西浦...

    ブックマークしたユーザー

    • facebooook2021/01/31 facebooook
    • maghrib2021/01/28 maghrib
    • tsuka_ryo2020/12/11 tsuka_ryo
    • yoyoprofane2020/12/01 yoyoprofane
    • DRUMSCO2020/11/29 DRUMSCO
    • Mash2020/11/29 Mash
    • norixto2020/11/29 norixto
    • KATZE2020/11/28 KATZE
    • FFF2020/11/28 FFF
    • Nyoho2020/11/28 Nyoho
    • MyPLB2020/11/28 MyPLB
    • agrisearch2020/11/28 agrisearch
    • mEGGrim2020/11/27 mEGGrim
    • yukatti2020/11/27 yukatti
    • OKP2020/11/27 OKP
    • gcyn2020/11/27 gcyn
    • helioterrorism2020/11/27 helioterrorism
    • kaikaji2020/11/27 kaikaji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事