記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kappateki
    kappateki 育休ない人が2~3万でどうしろっていうんだ。育休のために妊娠期に無理するのも流産につながると思うので、産む前の収入から育休費を算出するのをやめて全員妊娠期から1歳までの一括配布にしてほしい。

    2022/11/21 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra これは未婚者からの搾取に他ならず、配るのであれば一律に低所得者を対象として配るべきものである。未婚者からしてみれば、少子化によって何も損はしないのだから(年金を受け取れる年齢までどうせ生きられない)

    2022/11/21 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 子供という重課金コンテンツの費用は賄えないな… まぁ、もう少子化対策なんてやっても意味がないと気づいたんだろう。

    2022/11/21 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 未婚にくれよ…みんな金が無いから結婚しないんだゾ

    2022/11/21 リンク

    その他
    horaix
    horaix やらないよりやったほうがいいのはその通りなんだが、額の桁が一桁少ないよなぁ

    2022/11/20 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 非正規辞めさせたらいいのでは…?

    2022/11/20 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 10万円くらいは給付するべき少なくとも

    2022/11/20 リンク

    その他
    Weierstrass
    Weierstrass やってる感出したいだけだからこんな金額なんだろうね。そして信者は「やらないよりはマシ!!」って感じで擁護してくれると

    2022/11/20 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 非正規が問題なら規制すればいいじゃない

    2022/11/20 リンク

    その他
    sogohyakkaten
    sogohyakkaten 手続き大杉、複雑で、わかんないや。ただのパフォーマンスだろ。複雑にしとけば、天下り先、開拓しやすいからな

    2022/11/20 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino だから既に子供を産んだ人達に給付してどうすんの。意地でも未婚率の問題を直視したがらないのはどうしてなんだ…

    2022/11/20 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy やっっっっっす。出産時にかかる費用の緩和にすらならん。

    2022/11/20 リンク

    その他
    Baru
    Baru だれもが満足する自営・非正規の条件設定は難しいので、全員に給付すべき。児童手当も収入要件を削除すべき。単発の施策を五月雨式でなく複数をセットにして少子化対策のメッセージを強く打ち出すべき。

    2022/11/20 リンク

    その他
    wwakainkyo
    wwakainkyo でも、年収制限をつけるんだろ、どうせ。うちは役員だから育児休暇も取れないし、出産手当しかもらえなかったので、全部自分の稼ぎでやる覚悟してる。

    2022/11/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past しょっぼ!

    2022/11/20 リンク

    その他
    mu_hal
    mu_hal 出産後給付はいいけど、月2〜3万でどうにかなると本気で思ってんのかね…お小遣いかよ

    2022/11/20 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc やればいいと思うけど雇用保険その分安くして消費税でやるのが筋じゃね?

    2022/11/20 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin 官製婚活にも月2~3万支給しないと一貫性がなくないですか?結婚が個人の自由なら、出産・子育ても個人の自由ですよね?

    2022/11/20 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal またバラマキか。子持ち厨を甘やかすな。

    2022/11/20 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 政府は全然解ってないなw。そもそも低収入の非正規雇用者が結婚して、ましてや子供産んで育てようなんて気になるものかw。バカじゃないの?w

    2022/11/20 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun “正社員らは育児休業中に雇用保険から賃金の最大67%が出るのに対し、自営業者らは支援がない” なぜその検討結果が月2〜3万円という数字になるのか教えてくれないか?

    2022/11/20 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx いい事だと思うどんどんやって欲しい。/もっと早くからやって欲しかったけど今からでもやらないよりずっとマシ。

    2022/11/20 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 子育てに困っている人がいるのなら支援するべきが、少子高齢化ってもっと根が深いのよ。雇用に、保育、そもそもの婚姻だとか。そこにほんの少しの税金使っただけでやってますアピールされるのがホントむかつく。

    2022/11/20 リンク

    その他
    gomisute44
    gomisute44 非正規を救う案は良いけど、逆に非正規であることにインセンティブを持たせる方策は何か歪んでないか?

    2022/11/20 リンク

    その他
    buu
    buu 「非正規」ってなんだよ。

    2022/11/20 リンク

    その他
    sawasho
    sawasho 子育て世帯の支援は当然やるべきだけど、少子化対策には繋がらないって。出生数の減少は所得減少で結婚できない若者が増えたのが原因なんだから。/最大で72万円貰えるとしても「じゃあ子供産もう」とはならんでしょ。

    2022/11/20 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs やらないよりやるに越したことはないが、根本的には自民党が退場する・もしくは抜本的に変わるという社会の醸成が必要。

    2022/11/20 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 自分が貰えない事での反応が、こんなに多いとは。 自分も困ってるから、助けるな💢 貴方より困ってる人が居るから、貴方も助けない☺️

    2022/11/20 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 少子化対策に関しては焼石に水だと思うけどね。あとそもそもこの国の政府自体の信用度がミニマム(笑)まずはカルトとの結託を辞めないとそもそもこの国で子孫を残したいと思わないのでは?税金=献金じゃん。

    2022/11/20 リンク

    その他
    godmother
    godmother 子供給付金を出すなら、一人当たり年間百万とか、まとまった金額でも良さそう。お金に名前や色がついているわけではないし、家庭が結果的に潤い養育し易い環境ができれば良いと思う。子育て世代の税金がとんでもない

    2022/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自営や非正規に出産後給付を検討 月2~3万円案、少子化対策で(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は、自営業やフリーランス、非正規で働く人向けに、子どもが生まれた後の一定期間、現金を受け取る...

    ブックマークしたユーザー

    • kappateki2022/11/21 kappateki
    • jegog2022/11/21 jegog
    • Gragra2022/11/21 Gragra
    • bobcoffee2022/11/21 bobcoffee
    • kaz_the_scum2022/11/21 kaz_the_scum
    • mgl2022/11/21 mgl
    • kiyo_hiko2022/11/21 kiyo_hiko
    • horaix2022/11/20 horaix
    • iiko_11152022/11/20 iiko_1115
    • prjpn2022/11/20 prjpn
    • Weierstrass2022/11/20 Weierstrass
    • mouki09112022/11/20 mouki0911
    • satoshie2022/11/20 satoshie
    • sogohyakkaten2022/11/20 sogohyakkaten
    • nanamino2022/11/20 nanamino
    • RidiculousH_tena392022/11/20 RidiculousH_tena39
    • iyochoo2022/11/20 iyochoo
    • zyzy2022/11/20 zyzy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事