記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hanya_pung
    hanya_pung 審査後に該当URLのページ差し替えという方法も考えられる。審査後のパトロール頻度はどうなんだろう?

    2014/02/25 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim Yahoo!は確か日本だと利用率高いのよね。PCに詳しくない層が使ってるというイメージ。だからこそ余計にセキュリティが求められるのにね…。

    2014/02/24 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「企業は利用者のことを、いちばん真剣に考えている主体」と言うYahooさんが招いた案件

    2014/02/24 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 ポータルトップ公共性、アナウンスの拙さ

    2014/02/23 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 "安心安全への取り組みは真剣に取り組むほどに利便性と収益性を損ねるものだ""Yahoo!ニュース個人という場に、Yahoo! JAPANに対する批判的コラムが掲載される自由が与えられていることに感謝"

    2014/02/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ここで高木浩光先生によるGoogleとの比較です:https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/437139392184844288 https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/437142076459728897 https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/437143530893373441

    2014/02/23 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd Yahooニュース個人はブログと同等の扱いとYahooが明言しているhttps://twitter.com/yahagi/status/357036608505118720 Yahooブログやジオシティーズと同じようなもん。というかYahooは本当にクズだな

    2014/02/23 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 所詮ソフトバンク傘下だからね。この対応もさもありなんだよ。

    2014/02/23 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi マイルドな批判

    2014/02/23 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 「メガだから」って理論を見るたび、頭で分かるけど心が嫌がる。みんなはそんなことないのかな? | Yahoo!からの詐欺サイト誘導事件にみるメガポータルの公共性と責任論(本田 雅一) - Y!ニュース

    2014/02/23 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana 悪い意味でソフトバンクグループですねー(棒) #softbank

    2014/02/23 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada url出稿した後にサイト書き換えれば良いのでは?そこは対策されてるの?本人確認なんてオレオレ詐欺口座開設するよりも簡単だろうし

    2014/02/23 リンク

    その他
    zu2
    zu2 Yahoo newsの記事の質のバラバラさ、と相通ずるものがある気がする

    2014/02/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/02/23 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “もし民放テレビ局が詐欺会社のCMを放送したり、詐欺を働いている通信販売会社が制作するテレビショッピング番組を放送したら、一体どのような騒ぎになるだろうか。”

    2014/02/23 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase いくらなんでもヤフーの対応はおかしい。いわゆる「バカジャナイノ」 / Yahoo!からの詐欺サイト誘導事件にみるメガポータルの公共性と責任論(本田 雅一) - Y!ニュース

    2014/02/23 リンク

    その他
    tachib
    tachib PPC広告にしてもアフィリエイト広告にしても変な出稿やら悪意もっててやってるのはいるよ

    2014/02/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 広告掲載主の本人確認してなくてお粗末ってのは確かにそうなんだけどその手軽さがネット広告のメリットだったんじゃないのかね。広告業界をどうしたいんだろう。広告業界はどうしたいんだろう。

    2014/02/23 リンク

    その他
    uximeinn
    uximeinn ネットに限らずメディアが宣伝するサービスについてそのサービスに問題があった際に宣伝する側の倫理感について追求される事ってあんまりないねそういえば、悠香のお茶の石鹸とか安愚楽牧場の投資話とか

    2014/02/22 リンク

    その他
    lismo013
    lismo013 ホントこわい…。

    2014/02/22 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "Yahoo! JAPANが意図してフィッシングサイトへ誘導したわけではないが、結果的には詐欺の片棒を担いだ形である"

    2014/02/22 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 確かに「Yahooのサービス内でこれが書ける」のは良いが、多分TOPからの短い導線は無いだろう。リテラシーの有無を情報告知範囲操作に上手く利用している、この辺がどうにも、Yahooを信じきれない所。

    2014/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Yahoo!からの詐欺サイト誘導事件にみるメガポータルの公共性と責任論(本田雅一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月19日、京都銀行のインターネットバンキングサービスを装ったフィッシングサイトを通じて不正に入手し...

    ブックマークしたユーザー

    • ts-snow2014/02/25 ts-snow
    • hanya_pung2014/02/25 hanya_pung
    • tanasumi2014/02/25 tanasumi
    • ardarim2014/02/24 ardarim
    • pycol2014/02/24 pycol
    • namikawamisaki2014/02/24 namikawamisaki
    • nineout2014/02/24 nineout
    • ripple_zzz2014/02/24 ripple_zzz
    • amino_acid92014/02/24 amino_acid9
    • Nean2014/02/24 Nean
    • RPM2014/02/24 RPM
    • raimon492014/02/23 raimon49
    • klim08242014/02/23 klim0824
    • FTTH2014/02/23 FTTH
    • zapperd2014/02/23 zapperd
    • sorshi2014/02/23 sorshi
    • katin2014/02/23 katin
    • plasma07132014/02/23 plasma0713
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事