自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toro-chan
    toro-chan 本来政府は、これらの情報を全て知ってるはずなんだが。なんで対策を取らないのだろう?やはり自民党政府だから?貧乏人は自助ですべてを賄え、公助は企業や官僚だけに与えるってのが自民党なのだろう。

    2020/12/07 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 意図的にミスリードしてるのか本当にバカなのかわからん。インストラクターも理容美容もバブルの時代から入れ替わりの激しい職場。昔と違うのは頼るべき実家が細いかなくなってるから絶望するしかなくなってること。

    2020/12/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 解雇された従業員が雇用調整金を申請できないのは理不尽だけど、不正申請が激増するから事業者申請なのか?(実際事業者補償は詐欺だらけだったしね。)なら役所が申請するように指導できるといいんだけど。

    2020/12/06 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “休業補償してくれなかったことから、心血を注いできた仕事なのに自分が大切にされていないと考えることが多くなり、落ち込むようになった。自分がいらない人間になったと感じた。〔40代〕”<他者依存の副作用。

    2020/12/06 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu “突然メールで契約終了を通告”苦しい。もし自分がそうなったら、とおもうと相当のショックだ。

    2020/12/06 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 緊急時に要らなくなりがちな業種が浮き彫りになってるな

    2020/12/06 リンク

    その他
    kuro_ayu
    kuro_ayu “会社からは「頼んだ時だけ仕事が発生する契約だから、休業ではない」と説明された。会社が休業の事実を証明してくれなかったため、休業給付金を利用できなかった。”

    2020/12/05 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 この問題を労働問題に落とし込んではならない。労働問題では雇用者と被雇用者という個人の問題にすり替わるからだ。コロナは国家・政府の問題。政府に給付や所得補償をさせなければならない。

    2020/12/05 リンク

    その他
    smfu3590
    smfu3590 "雇用調整助成金や小学校休校等対応助成金は会社が申請する制度であり、労働者が自分で申請することはできない。"ホントこれ。ずっとはらわたが煮え繰り返っている。

    2020/12/05 リンク

    その他
    awkad
    awkad 男と同数くらいまで自殺が増えてようやく男女平等と言える。もっと女性に働く喜びを。

    2020/12/05 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 本来は政府/自治体が担うべき役割を企業やNPOが担ってる事がそもそもおかしいのだけど、政府や自治体から実行能力(=金、人員、権力)を引き剥がしてきたのだから当たり前の結果ではある。

    2020/12/05 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox なるほど、会社に家父長制を期待する(無意識にでも)度合いが女性の方が高いのかも。それを会社に期待するのはもう大分前から間違いで、せめて労働組合に期待すべきだった

    2020/12/05 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 労働者の立場が本当に弱くなったよね。

    2020/12/05 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “12/5(土)”

    2020/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女性の「自死」急増の背景にある労働問題(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    様々なメディアが報じているように、コロナ禍において女性の「自死」が急増している。警察庁の発表によ...

    ブックマークしたユーザー

    • ikuwomaru2020/12/12 ikuwomaru
    • yyamano2020/12/08 yyamano
    • toro-chan2020/12/07 toro-chan
    • toya2020/12/06 toya
    • yauaa2020/12/06 yauaa
    • fm3152020/12/06 fm315
    • corydalis2020/12/06 corydalis
    • y-wood2020/12/06 y-wood
    • mitsumorix2020/12/06 mitsumorix
    • parakeetfish2020/12/06 parakeetfish
    • kerokimu2020/12/06 kerokimu
    • nstrkd2020/12/06 nstrkd
    • bukkumaaku5572020/12/06 bukkumaaku557
    • kiyo_hiko2020/12/06 kiyo_hiko
    • kuro_ayu2020/12/05 kuro_ayu
    • goldenbatman22020/12/05 goldenbatman2
    • japan-tama2020/12/05 japan-tama
    • VEGALEON2020/12/05 VEGALEON
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事