![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/053f535fb13b772b3314acefc47b6b47677cd0e1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1204%2F17%2Fike_120417homoo01.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ホモォ…】Twitterで謎の生き物が大量繁殖中【ホモォ…】
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ… 昨日(4月16日... ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ… 昨日(4月16日)くらいから突如、Twitterでこんなアスキーアートが流行中だ。4本足でカサカサと歩き、「ホモォ…」と鳴く謎の生物。4月17日現在、Twitterのトレンドワードにも「ホモォ」が入っている。 詳しい発祥は不明だが、このアスキーアート自体はどうやら「腐女子」を描いたものらしい。鳴き声の意味はあまり考えないように。 アスキーアートの拡散と前後して、イラストやGIFアニメも作られた。胴体は丸く、細長い手足をのしのしと動かし「ホモォ…」と迫る。基本は裸だが、なぜか背中にはリュックを背負っている個体もいるようだ。今や派生作品が次々と作られ、様々なバリエーションが生み出されている。 アスキーアートの使用例 初期に作られたGIFアニメのひとつ(ものすごく迷ったのですが、一応名前は隠させていただ
2012/04/18 リンク